ジャイロ 大崎一万発

大崎一万発さん「一般化などガバガバの脇を締めてから叫ばないと逆効果だよね」→ジャイロさん「そんな複雑な問題じゃない」

前記事:

1GAMEてつさん「ぱちんこに必要なのは健全化じゃなくて一般化」

【なぜパチンコスロットは衰退しているのか】 に対するてつの持論まじで同意しかなかった https://t.co/gFJk ...

続きを見る

 

 

 

 

 

業界についてなんか熱く議論されてるね。一般化、釘調整が表向きNGなうちは~とか。

でもそんな複雑な問題じゃないと自分は考えてて、結論から言うと至極単純な話。
なぜ新規ユーザーが来ないかというと「既存ユーザーが楽しんでないから」に尽きる。

パチンコが一般化されたことなんてなかったし、釘調整も昔から表向きNGだったけど30兆円時代があったわけ。
だからね、おれは一般化されようと釘調整が表向きOKになろうと、それでお客さんは、新規ユーザーは増えないと思うんです。だってイメージが今よりもっとひどかった時代のほうが盛り上がってたもの。

みんながパチンコ始めたきっかけってさ、「パチンコ楽しいぞ、行こうぜ‼️(ドンッ!)」と友人や家族に連れていかれたからじゃねーかな?

パチンコ始めた人の9割は「始める前はパチンコのイメージは悪かった」だと思う。俺もそうだったし。でもやってみたら、誘ってきた人たちの言うとおりクソおもしれー!で通うようになるわけでしょ?

競馬とか競艇も、なんならスポーツも、結局さ「やってるやつが楽しんでて、新規を連れてくる」から輪が広がるんよ。競馬には武士沢チャレンジなんて楽しみ方すらあったし。ブッシー引退しちまったけど😭

「まずは隗より始めよ」の言葉どおり、既存ユーザーが楽しめて、既存ユーザーがまわりの友人知人に「パチンコ楽しいぞ、いこうぜ!」って呼び込める世界に戻すことじゃないかな❓

一言でいうと「今いるファンを楽しませりゃ人は増える」
これだけ。簡単なことだろ?

「パチンコはまだ死んじゃいねえよ!ウチはファンを楽しませてやる!」というホールさんがあればぜひジャイロ技研にお声かけください、お待ちしてます🎯

という宣伝もして終わりとするっ(ドンッ!

 

フルスロ
大衆娯楽の大衆の意味を調べると意外と納得するんだよなぁ。

オススメ

1

【ご報告】 この度、係争中の事案の一つが解決いたしました。 「現役設定師」アカウントに対して誹謗中傷を行っていたXアカウ ...

2

307: フルスロットルでお送りします : 2024/06/14(金) 11:22:18.20 ID:jy31wCj9 ...

3

人気バンド“Mrs. GREEN APPLE”さん、新曲『#コロンブス』のMV公開 ↓ MVは「新大陸で家を発見したコロ ...

-ジャイロ, 大崎一万発
-, ,