パチンコのアウト過去最低に
総売上・総粗利が回復もパチンコ・パチスロで明暗ダイコク電機【DK-SIS白書2024年版 -2023年データ-】https://t.co/mReX2hOc61
— 業界誌「グリーンべると」編集部 (@web_greenbelt) July 12, 2024
ダイコク電機は7月11日、東京ドームホテルで「DK-SIS白書2024年版-2023年データ-刊行記者発表会」を開催。2023年の市場規模は、総売上15.7兆円(前年比1.1兆円増)、総粗利2.54兆円(同0.16兆円増)とともに回復した。
東日本大震災やコロナ禍で市場規模が縮小し、近年は横ばいが継続していたが遂に増加に転じた。2023年は警察庁発表の店舗数が7,083店舗まで減り、遊技機総設置台数も前年比約14万台も減少したが、その中で、売上規模が上昇したことは業界にとって明るいニュースだろう。売上規模、粗利規模の回復は実に11年振りのことだという。
この回復を後押ししたのは言わずもがなパチスロだった。売上規模の内訳について、パチンコは8.2兆円(前年比0.6兆円減)となった一方、パチスロは7.5兆円(同1.7兆円増)と、パチンコよりも遊技機設置台数・販売台数が少ない中、業界全体の売上規模を1.7兆円も押し上げた。スマスロの大車輪の活躍によってホールを助けた格好だ。
業績に目を移すと、4円パチンコはアウト10,910個(前年比860個減)、売上20,632円(同675円減)、粗利3,252円(同16円減)となり、アウトはコロナ禍で過去最低を記録した2020年の11,040個をさらに下回った。一方で、遊技時間粗利は年々大幅に上昇しており、昨年は1,440円(同120円増)となった。
解説を担当した同社のMG-SIS統括部プロフェッショナルの片瀬宏之首席講師は「パチンコはパチスロ6号機の不振をカバーするように、2年連続で業績回復していた。この際、この回復を一過性のものにせず、ファンを定着させるチャンスと捉え遊技時間粗利を抑えることを提案していたが、右肩上がりを続けた結果、今回の業績にいたった。ホールからパチンコを救おうという動きが見られず、ツケが回ってきたと言わざるを得ない」と述べた。
全文:パチンコのアウト過去最低に 総売上・総粗利が回復もパチンコ・パチスロで明暗 - グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア) (web-greenbelt.jp)
10年以上の養分ですが
年々回らなくなります
今4円打つのは勇者しかいません— ひらがたいち (@36mOZnXBTQ9PbeH) July 12, 2024
全国等価交換撲滅
— M&A (@qxVDXHssQEhgtTb) July 12, 2024
「ホールからパチンコを救おうという動きが見られず、ツケが回ってきたと言わざるを得ない」
辛辣すぎやろwww https://t.co/nY7vXFtWg1
— 上野村OL (@ueno_OL) July 12, 2024
いや、それを言い出したらメーカーの販売方法であったり初期のスマートサンドの供給、現在の新紙幣対応とかどうなんですか?と問い正したい。お店のせいばかりのするのは違うんじゃない? https://t.co/bola1UxZsN
— りょ→た (@pBTmEo9szUiftJy) July 12, 2024
趣味打ちしたいけど趣味打ちに収まる店が探さかないとまじでない
打ってて嫌になるもん流石に回らなすぎやろって https://t.co/QqT92PRGBh— 桜餅 (@sakuraPachi) July 12, 2024
ホールからパチンコを救おうという〜
とか言うのなら、それよりまず
メーカーからホールを救おうという気持ちが見えんじゃろが
ホールの出費減らす方向でいかないと、還元もできねえよそりゃ。
設備投資だけどんどん増えてるんだろうから https://t.co/9VUUk1IzIn— くずきりりんご (@kuzukiri_apple) July 12, 2024
稼働最低なのに売と利益回復って一番だめなパターン
それわかってるんですか? https://t.co/R67QP9QVg5— nuko take (@nuko_take) July 12, 2024
『上期のスマスロで貢献週10週を超える機種は3機種とほとんどなかった。総合貢献での償却達成率は約40%と全体的に良化しているが、スマスロだからといって何でも買うのではなく、機種選定が重要なフェーズに入ったといえる』
マダマダ🐡🦩マッテル https://t.co/oJs4rwmC3v
— sloslo (@sloneko777) July 12, 2024