ライター 政治

【議論】必勝ガイド ポロリ氏、期日前投票で投票用紙の写真を投稿した行為が非難される

 

神奈川県川崎市の選挙管理委員会は「投票所内での撮影行為は認められるのか」という質問に対して、「法律では禁止されていませんがご遠慮をお願いしている」といい、理由については「ほかの有権者が不快に感じる可能性もある」とトラブルの懸念を挙げています。
一方、東京都選挙管理委員会では、「各投票所の管理者の裁量」としつつ、「混雑している時間や、周囲に誤解を招く行動は秩序維持の観点から避けてもらいたい」とやはり「OKではない」というニュアンス。その上で「観覧席等を設置している投票所ではこれまでも有権者が撮影等をしている」と事例を挙げており、投票所の秩序を守った中での行動を求めています。

引用:ガジェット通信

 

 

 

 

 

 

 

フルスロ
フルスロ

政教分離の原則はあれど宗教上のしがらみの中で選挙に臨む方もいますし、

どこでもなんでも人が映らなければ写真撮影していいのか?というのは法律ではなくマナーやモラルの問題だと思います。

オススメ

1

【本日の来店生配信について】 10:00からダイアナ寝屋川市駅前店様に伺う予定でしたが、昨日の晩から腹痛があり 現在は腹 ...

2

前記事:   島ちゃん。最近のムーブ、周りを傷つけているぞ。 俺様はストレスに過敏だってのに、今回も余計なスト ...

3

前記事:   「人妻公開説教オ◯ニー」 という、高度なシコり方が知らぬ間に編み出されていて笑ってしまった。 — ...

-ライター, 政治
-