なんだこれ pic.twitter.com/W5o3wVy5OF
— 倖田柚希@ゆずっきー (@yu_zukizuki) December 12, 2024
がんばった証✨
— 紅孔雀 (@lrS4cOuQYCGwixy) December 12, 2024
これ、マジな奴なの😱
軽自動車1台買える😢
— のりお 鮎Tonmento Team河瀬魅 (@Inukai513) December 12, 2024
いいね押したけど、全然良くない😭
まだ半月あるので頑張りましょう👍— てけてけ (@u2CQGtGpYkcP9F7) December 12, 2024
多分計算ミスだょ🤣
そんなわけ無いでしょ‼️— ヒロヒロ🌸🌈 (@jm_kxu) December 12, 2024
来店だと途中で帰れない
からツラいよねー
お気持ち察します...— 東 (@higasan1) December 12, 2024
まだいけるw
— ゆーた (@miwadakewo8181) December 12, 2024
まだ捲れると思っている俺がいる pic.twitter.com/W2ggRVrgjU
— 高橋聡 (@sacchan595) December 12, 2024
倖田柚希さん月に16万負けくらいはむしろ上手いかも
店選びも出来ず、帰れもしない、動画のガチには
限界がある、、、考えたらキツイ
演者の方今年どうなんだろ
スマスロって真面目に難しすぎん
誰か年間収支で勝ってる演者の方いるのかな https://t.co/swFkGnEKNB— 石本龍弘 (@isimotossi) December 13, 2024
年に200負けるとかあるのかよ https://t.co/8mqrWAjEXn
— はらやまん (@sakatagontoki) December 12, 2024
大体の一般ユーザーはこんな感じだしょ https://t.co/vmXaW6SRUX
— まつも とばっちり (@junjunhyena) December 13, 2024

続き:すみませんでした勉強になります
2023年のパチンコ・パチスロ市場規模(パチンコホール全店の総売上推計)は15.7兆円で前年比1.1兆円増。そして余暇総研『レジャー白書』が発表した2023年の〈パチンコ参加人口〉は660万人(前年比110万人減)。
これをもとに、「プレイヤー1人当たりの支出が増加!」という記事・コメント →— タナカツヨシ -新橋で準備中- (@tanaka_editor) December 14, 2024
[続き]を見かけるけど、それは早計だよ。
間違った認識に基づいて議論を組み立てることになる。なぜ『レジャー白書』が、〈パチンコ参加人口〉と表現するかというと、調査対象のレジャー種目の中に〈パチスロ〉は入ってないから。
大昔は、 →
— タナカツヨシ -新橋で準備中- (@tanaka_editor) December 14, 2024
[続き]プレイヤー自身、「パチンコ」という言葉は「パチスロ」を包含して捉えていたかもしれない。しかしもはやパチスロは「別のモノ」として地位を確立している。そして現在のようにパチスロ人気が高まりパチンコが低迷すると、「パチスロしか遊技しないプレイヤー」が増える。
→— タナカツヨシ -新橋で準備中- (@tanaka_editor) December 14, 2024
[続き]「過去1年内にパチンコを遊んだか?」という質問に、「No. オレはパチスロしか遊んでない」と答えるプレイヤーが増えるのは当たり前。
〈パチンコ参加人口〉だけでは業界の基礎データに適してない。
そして、調査発表の数字を見るときには「そもそもどんな調査なのか」をよく見る必要がある。— タナカツヨシ -新橋で準備中- (@tanaka_editor) December 14, 2024