1: フルスロットルでお送りします : 2025/03/25(火) 23:50:34.43 ID:H5nECWok0
・大当り確率
通常時 1/199.9
ウルトラバトルモード中 1/2
ゼットン3000ATTACK中 約1/1.34
・ウルトラバトルモード
突入率 50%
時短回数 1回
継続率 50%
・ゼットン3000ATTACK
突入率 約85%
時短回数 1回
継続率 約75%
・賞球数 1&4&5&15
・ラウンド中 10カウント
10R 約1500個
2R 約300個
変動中、上部にある「P-スキップゲート」に玉を通過させると、ハズレ変動の場合は演出をスキップして図柄即停止、大当り変動の場合は告知が発生して変動を継続する。
4: フルスロットルでお送りします : 2025/03/25(火) 23:57:49.69 ID:H5nECWok0
6: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 00:49:53.83 ID:GoXX5YTE0
とりあえず直営初日の天国と地獄
8万発

-28000発

18: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 10:21:30.34 ID:MHL7Nxhj0
>>6
普通のLT機ならマイナス4万発越えあるのが当たり前だし甘いな
27: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 12:56:19.42 ID:Pxqzilit0
>>6
累計スタートが凄いな、これほぼ演出見てないだろ 笑
右も時短一回だし純粋に通常時の回転数って考えたら本当に速い
7: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 01:07:41.33 ID:Ii2A9OtU0
スキップ機能付きなら20万負けるの簡単だなこれ
8: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 02:09:36.92 ID:f5yQQrml0
右も時短1だし上にも下にも展開がはやそうだな
仕事帰りにはいいけど休日の朝イチとか死人出そう
9: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 06:32:15.78 ID:qz8WzK/0d
>>8
そもそもそんなに稼働しないだろ
11: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 07:45:59.86 ID:z4shUwn80
ラッシュ入っても一瞬で終わるな
でかヘソもあって投資時間大幅アップでお店はウハウハや
12: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 07:49:19.77 ID:4p2VnOVu0
スキップしても外れ図柄停止眺めて2分とか内部演出分またなきゃなんねーでしょ?
全然時短にもならねぇ
13: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 08:24:43.87 ID:9ioNiLAV0
>>12
この台はちゃんとスキップする
15: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 08:41:15.67 ID:EIyRiUL30
>>12
これはちゃんとスキップされる
当たり変動だけはスキップされない
今度出る北斗慈母に関してはシンプルモードに切り替えると1時間あたりの回転率が数十回転増えるらしい
期制変わってるんやなて
17: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 10:11:03.94 ID:9ioNiLAV0
>>15
規制はかわってないんじゃない?ボタンとかでじゃなくて右のゲートに通してモードかえるからなんかしらの裏をついてやってるだけな気がする
20: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 10:56:27.40 ID:5WcShUxj0
23: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 11:58:49.20 ID:5cLn99Osr
継続率ガロは76.0%で76%名乗っているのに
シンウルトラマンは継続率74.6%で75%名乗ってんのかよ
24: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 12:18:49.97 ID:R3KhmfVzd
流石にスキップに入れても玉戻ってくるよな
32: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 13:42:56.26 ID:7jC1acTtH
>>24
もちろん入れた分は戻ってくるよ
36: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 14:19:14.61 ID:GzZiJGTI0
スキップなんかして何が楽しいんだろうな
でも持て囃してるやつがいっぱいいるし俺が少数派なのかね
37: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 14:24:46.13 ID:HzcYZyT70
>>36
そんな持て囃されてるんか?
昔プリティバンドって台でスキップ打ったけど当時は回ったから結構楽しかった記憶
でもタッチセンサーで飛ばしてたから玉打って飛ばすのとは勝手が違うんよな
38: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 14:31:04.89 ID:7jC1acTtH
当たるはずの変動を見せられるストレスなくなるのは想像以上に快適だと思うけどね
39: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 14:39:50.50 ID:mHKWUVUPd
レバーで光らなきゃノーチャンスの完全先告知スロが出始めたときに同じ事思ったけど
当たりか外れかの焦らしには全く興味無し、結果だけ教えろってタイプは意外に多い
40: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 14:57:54.16 ID:Oeb4nwnJ0
プリバン時代のスキップって今の先バレの走りみたいなもんだったからね
41: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 15:12:36.96 ID:9GwBPj7G0
仕事帰りのリーマンのための時短でもある
42: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 15:18:07.01 ID:YzuSr8Qx0
先バレとか有難がってるスマホ族がもてはやしてるんだろうな
パチンコで期待値稼げるからつまんなくても仕方なくスマホ片手に回してるってんなら分かるけど
今のほぼマイナス調整しか無いパチンコでスマホミて無駄撃ちしまくってる奴らは何がしたいのか分からん
勝てなくても演出楽しみたいのがパチンコじゃないんか
44: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 15:22:21.33 ID:7jC1acTtH
>>42
右を楽しみたいのであって左の当たらない変動を見たいわけじゃない
43: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 15:19:14.29 ID:EIyRiUL30
ホールはウハウハよね
基本的にボーダー以下の台ばっかなのに問答無用にスキップ使われるなら効率良く抜けるからな
今の時代のスキップ機能はホールしかメリットない
52: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 16:18:44.44 ID:oN7j0gPF0
スキップの仕組みより時間あたりの出玉上限・下限をどうやってクリアしたのかが気になるわ
フルスキップだと短期出玉規制、中期出玉規制どっちもひっかかりそうだけど
53: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 16:58:40.82 ID:TbNTMRFM0
そこがミソで特殊な打ち方(右打ち)しないとスキップ発動しないから検定通るんじゃないの?
スロも同じような抜け穴やってたよね押し順で
55: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 17:24:43.37 ID:9ioNiLAV0
>>53
ミリオンゴッドか
検定時、逆押しで打つ仕様ですっていってゴッド揃わないようにして検定通したんだっけ
54: フルスロットルでお送りします : 2025/03/26(水) 17:22:44.08 ID:mHKWUVUPd
試験でスキップは使ってないと思う
最も還元率が高い打ち方をするのなら丸呑み搭載機は通常時右打ちすることになるけどそれはないはずだし
おそらく普通に大当りを獲得できるストロークで固定かと
83: フルスロットルでお送りします : 2025/03/27(木) 20:11:01.41 ID:TQfJNmqs0
フルスキップで1日で負けれる金額更新できそうだな
また規制されそうだ
89: フルスロットルでお送りします : 2025/03/28(金) 09:06:04.97 ID:qWAYEMhl0
>>83
てつとせせりくんが試打でスキップするとしないで30分でどれだけ差が出るか検証してたけど30分で26回転しか変わらなかったぞ
12時間打って600回転くらい増えるだけなのでそんな負け額がめっちゃ増えるってことはない気がする知らんけど
92: フルスロットルでお送りします : 2025/03/28(金) 13:08:40.86 ID:lJZgt+7/0
>>89
フル稼働したとして600回転回すのに今のホールでいくら変わるか位分かるよね
100: フルスロットルでお送りします : 2025/03/28(金) 18:18:23.77 ID:iikCvXsz0
>>92
初当たり3回差は結構でかいな
まあまずクソ釘でフル稼働する事なんて100%ありえないんだろうけど
84: フルスロットルでお送りします : 2025/03/27(木) 23:51:47.02 ID:7eXGJ5SF0
せせりくんならフルスキップでクソ負けてくれるだろ
85: フルスロットルでお送りします : 2025/03/28(金) 02:34:11.28 ID:pYbpg8EO0
コンプ出てるな…直営何機種か出ないのが続いて全国になっても本当に出なかったけどこれは時間効率もあって上にも下にもハッキリしてるから出玉も目立つな

88: フルスロットルでお送りします : 2025/03/28(金) 05:04:41.69 ID:pYbpg8EO0
直営でコンプ出た台はそこそこ流行る法則あると思う
前コンプ出まくったのはまどマギ
125: フルスロットルでお送りします : 2025/03/30(日) 23:28:50.78 ID:26Gze6FYM
動画で見たけどスキップは今は先駆けなんだろうけど
機種的に面白そうに見えなかったな
140: フルスロットルでお送りします : 2025/03/31(月) 15:02:34.49 ID:9nMD7bPT0
とりあえずシンウルトラマンは面白いんか?
まずはそこからだわ
141: フルスロットルでお送りします : 2025/03/31(月) 15:13:21.06 ID:+t+hcx/p0
映画は別におもしろくないよ
150: フルスロットルでお送りします : 2025/03/31(月) 19:42:56.38 ID:VjybnSvM0
本編はあんま面白くはなかったかな
主題歌は良かった
このパチンコには入ってないが
159: フルスロットルでお送りします : 2025/04/01(火) 06:18:23.59 ID:pKYuRkTepUSO
399の台と同じレベルに玉出てねーか?
右確率は同じようなもんだけどさ


163: フルスロットルでお送りします : 2025/04/01(火) 14:55:22.32 ID:ekmFNKY6d
>>159
LT機って199とか399とかあんま関係ないだろ
164: フルスロットルでお送りします : 2025/04/01(火) 15:49:39.40 ID:fkIMZUBe0
>>163
399のチャージと199の通常が同じ
これが分からない残念な人が多いのがこの板の住民だから
185: フルスロットルでお送りします : 2025/04/02(水) 14:34:02.91 ID:JvWVuJtW0
改めてPスキップについて書くけど
特1と特2が同時に回せるようにしてあって
当たり変動だったら特1を優先できる
的なやつってこと
特図2は常に小当たりが成立するようになってて、特図1は特図2より優先度が低くしてある。なので特図1がハズレ保留なら特図2の小当り消化が優先される
つまり、小当たりを優先するために特図1での演出がすっ飛ばされる
特図1がハズレているなら即停止→特図2の小当たりが優先される※ただし小当たりは高速パカパカして瞬時消化
これを使ってるからスキップのようにみえる
190: フルスロットルでお送りします : 2025/04/02(水) 20:05:11.32 ID:PxpzdP+0p
4000回転とか回ってる割にそんなに負けてない感じあるな
30000発とか吸い込んでも秒で捲ることもあるしもうLT機は10万くらい持って勝負に行かなきゃな
197: フルスロットルでお送りします : 2025/04/03(木) 08:14:27.56 ID:0wl6h6Ua0
普通ならボーダー付近で放置されスキップも意味なさず決して開けれない台だけどLTの重さがどれくらい影響与えれるかだな
それでもスキップ使いまくりの未来は無いだろうな
死産がほぼほぼ確定してるキツい状況ではあるな
198: フルスロットルでお送りします : 2025/04/03(木) 08:21:10.80 ID:lk6EYSrxa
スキップって先バレと相性いいよね
鳴らなかったらほぼ外れだしどんどんスキップできる
200: フルスロットルでお送りします : 2025/04/03(木) 08:32:04.50 ID:eEQ9v7Go0
試打動画観たけど
スキップするためには
一生懸命合わせた良く回るストロークをズラさなきゃならないわけね。
じゃあ、必然的に回転率は
ノースキップよりも落ちてしまうな。
いちいちストローク合わせ直さなきゃならないし。
207: フルスロットルでお送りします : 2025/04/03(木) 12:37:35.65 ID:3Pi9gGew0
もう玉もデジタルにしてサンドに金入れた瞬間当たりまでスキップでええやろ
208: フルスロットルでお送りします : 2025/04/03(木) 12:43:28.01 ID:B47bQksJd
4万発出たからスキップしながら帰ってるわ
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1742914234/
フルスロ
Pスキップはやってみたいよなぁ
