サンダーとかアレックスとかビーマなら100%あれば楽しいけどハナビは別に面白くは無いからなぁ…
情報ありがと。4台頼んます【氷】
スマスロハナビ
〈納期〉2026/2/1〜
〈タイプ〉A+RT
〈BB枚数〉 MAX 239枚
〈RB枚数〉 MAX 96枚
〈C単価〉2.1円
〈出玉率〉
(市場予測)98.6%〜106.4%
(完全フル攻略)100.2%〜108.0% pic.twitter.com/2jFAb3BOAE— 盛り上がれ!パチ(スマパチ・デカヘソ・LT3.0) & スロ(スマスロ・BT機)!! (@umarenumauma) November 7, 2025
完全フル攻略設定1で102%ないのは最悪すぎる。。
もう俺も引退だ— りょー(ハナビ師) (@hanabi_ai07) November 7, 2025
設定2.3探しで午前中、半日は打たされるやつだなぁ
稼働上がって良いかもね。— ssvcu (@ssvcu37962) November 8, 2025
6で4号機の4以下なのに初代感出してるのウケる。
— 遥か彼方(Zero shiki) (@sp4pn) November 8, 2025
1回は打つだろうけど1回打ったらもういいやってなるだろうな
って奴が一通り座って稼働貢献終了だろう
ゲーム性はなにも楽しくないからな
まあ1でちまちまやりたい勢なんだろうけど
でも現実問題として世の中大半が1しかないんだからその1が動くかどうかの判断基準としてやれるかやれないかで見たら無しってだけ
スイカ1溢しや2溢ししただけで100切るようなの座りたい奴いないだろ
論理が逆なんだよなあ
1でセコセコ102%出してるやつしか打ってないから1しか入らないんだよ
新花火の1の機械割は世紀の失敗
ホール関係者でもない限り設定見える訳じゃないんだから安易に決めつけてはいけない
なんならシマ全体オール1でたまたま3000枚持ってる奴がこぜ6だとか騒いでるのが我々下々の者よ
そういう話をしてるんじゃない
抜けなきゃ設定なんて入るわけありませんよと言ってる
客側としてはじゃあどうせ1なんでしょ?他の介入機打つわってなるし
店側としてはじゃあどこで利益取ればいいんだって話になるんだよ
ドン2ライトニングCCエンジェルと何台出せば気が付くんだよ
いやだから5号機ハナビはこのスペックで成功してたんだが
ユニメモとかの遊戯履歴なんかメーカーの中の人なら実戦データいくらでも弄り放題だから証拠にすらならん
6号機になったらマニアが打つだけで人気は微妙、設定も入らなくなったのはなんでだろうね
結局バケがライト層に不評すぎたって事に尽きると思うけど
あの頃は割求めるなら5.9ディスクでいいじゃんって時代でもあったけど
思い出補正とかかな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1761860640/
