非直視で目押し伸び悩んでる人は、まず自分が何故ミスってるのかを特定することに注力
リズム感ない人はどの機種でも均等にミスりやすく、絵柄が見えてない人は特定の機種になると苦手になる
ニコナナ放送でもまりぴーさんすぐ上手くなってたし殆どの人は【自分の中にある癖を特定できてないだけ】
— タイゾウ@だしちゃう! (@GG56513) 2019年9月10日
非直視の場合は自分が見えてるモノが実際にそこにあるとは限らない。下段に見えてるけど実際は中段にあるのかも?とか疑う気持ちが大切
俺はちゃんと押してるのに!おかしい!
とか言っちゃう人はずっと同じミスし続けます目押しが早かったのか遅かったのか答え合わせできる環境で練習するのが一番
— タイゾウ@だしちゃう! (@GG56513) 2019年9月10日
逆に言うなら早いか遅いかミスを特定できないとドツボはまったとき混乱する。心当たりありませんかw?
サザンとか前後1コマのミスは同じ出目が止まるから練習に向いてない。非直視でサザン苦手だった人は多分このせいです
バンバンは答え合わせあるから○
ディスクが一番かな。多少ミスっても甘いしw— タイゾウ@だしちゃう! (@GG56513) 2019年9月10日
私、非直視で特定の機種絵柄になると全然リール見えなくなるパターンです
ディスクバンバンみたいな押す絵柄の位置が色濃くなってると見やすくて結構やれますが…(眼球目線上下運動無しです)
アレックスみたいな同系色が並んだリールだとイマイチ見えません
何かいい方法や対策ありますでしょうか?— 結城 (@unicornpjmp1) 2019年9月10日
アレックス!わかりますww
ジャグで言うなら左リールの赤7の区別つきますかね?これ私は区別つかなかったんですが、リール配列眺めてたら赤7の★のマークとベルの色が似ていて、より黄色く見える方がベル付きの7だってわかるようになったんですこんな感じでリール配列から理由探るのもいいです!
— タイゾウ@だしちゃう! (@GG56513) 2019年9月10日
アレックスは
黒背景に黄色のメイン小役絵柄が目立つのに、それと同じ色で鳥がくっついてますからねw11番の鳥の方が捉えやすいですよね?
見えた瞬間が一番視認しやすいので視点は上段に合わせつつ押すときは下段にとか下段に視点合わせると次の鳥がすぐに枠内に入って来るのでごっちゃになります
— タイゾウ@だしちゃう! (@GG56513) 2019年9月10日
鳥から鳥の間を3連ドンみたいに1つのデカい絵柄と考えるのも手です。もう少し感覚狭い機種だといけます。右リールとか3連鳥として見てますよね。それが少し大きくなった感じ
私は16番鳥を下段ビタの場合は赤7枠上でやってました。2個目の絵柄は視認しにくいので極力他の絵柄からタイミング取ります!
— タイゾウ@だしちゃう! (@GG56513) 2019年9月10日
なるほどです!発想の転換ですねー
自分も同じくジャグ逆押しする際はベル見えなくてテンパイしても反対の7押してたりします
醜いものを無理に見ようとするんじゃなく、リールの配列や特徴を掴んで違いを活かしながら押していくような感じなんですね!とても参考になります!ありがとうございます😊
— 結城 (@unicornpjmp1) 2019年9月11日
なぜか私はゲッタマのビタができない…
— もずく食べたい(変な意味じゃない!) (@L_mao) 2019年9月10日
ねずみ視認しにくいし赤7は3つあるし、わかりますw
基本的にボーナス絵柄って見やすいように絵柄の縁が黒く塗られている(ディスクの赤や青)ものが多いのですが、それがない機種は非直視的に辛いと思います!
ゲッターのねずみはこの縁取りが無いんですよね
— タイゾウ@だしちゃう! (@GG56513) 2019年9月10日
まず同じのが2つ以上あれば苦手w
凱旋の赤7、ジャグラーの第1などw
見えないというかタイミングが取りづらいです— 絆に魂売ったクズ(スロ解禁) (@9000_celsior) 2019年9月10日
ジャグの第1はベルついてる赤7の方がベルの黄色味と赤7の★マークの黄色味が合わさって、もう片方の7より黄色く明るく見えるので、そっち見るようにすると良いかもです!
自分はベル取る際にリール配列見てこれ思いついて区別つくようになりました!
— タイゾウ@だしちゃう! (@GG56513) 2019年9月11日
初めまして。私は音痴でリズム感がないのでバンバン80%くらいでサザンは70%~75%でした(T^T)リズム感は治しようがないと思うのでC設定取れたときは楽しんで打つようにしています。
— のり ずくなしパチスロ動画配信 (@no_ri_777) 2019年9月10日
BPM80 スロット とかで検索かけて出てくる記事読んでみるとよいかもです
リール1周のリズム感だけおさえられればよいので上達は見込めると思います!
— タイゾウ@だしちゃう! (@GG56513) 2019年9月11日
私はとにかく早押ししちゃう。ディスクアップ だと青7下段、ハナビだとリプ真ん中にきて外せない。
ウン!ってタイミング入れるとビタれるんですけど不安定です。
ハナビ枚数調整赤7中段ビタはだいぶ上手くなりました。
— HEY先生@高校理科 (@HEY_ume_slot) 2019年9月10日
ディスクはリールの枠下まで丸見えの機種なんで、そこで感覚狂う人多いかも?リールと距離を離すと枠下の視界が狭まるので遠くから見ると他の機種と同じ感覚で打てるかもです!
ハナビは外しのときパネル上部のナビの光が眩しくて邪魔で私も苦手ですw
ビタやるときくらいの本気度でやらされますw— タイゾウ@だしちゃう! (@GG56513) 2019年9月10日
なるほど!確かにそういう影響もありますし、それがわかれば対策できることもありますね。
最近成長が止まってるので、しっかり考えて打っていきます!
— HEY先生@高校理科 (@HEY_ume_slot) 2019年9月10日