PiDEAもAPJもどーしよもないわ。
業界誌とかいって毎度毎度同じネタこすりすぎ。もっと有益な提言や企画をするか異業種媒体と連携してパチンコのパブリシティ獲得してこい。勉強不足勉強不足。誰のための媒体かって自信持って言えるのか。出稿主のための媒体やんけ。カス。— んなぺなぺらまぺら@えち汁皇子 (@madokanekoko) 2019年10月16日
(ピデアのマンガだけ楽しみにしてますw)
— テン<P業界>#IYSK副会長 (@cdi_gzj177_tgr) 2019年10月16日
あの独特なやつw
— バーランダー (@Rkn6zyS8fHhPAtz) 2019年10月16日
お気持ちはわかります!が、ダメです!
— んなぺなぺらまぺら@えち汁皇子 (@madokanekoko) 2019年10月16日
あれとTwitterのコーナーだけあれば大丈夫です(笑)
— バーランダー (@Rkn6zyS8fHhPAtz) 2019年10月16日
もうちっと具体的に批評していただけると嬉しいです。
— 恵比寿で働く元編集長 タナカツヨシ (@tanaka_editor) 2019年10月17日
どちらについてがご希望でしょうか😅?
— んなぺなぺらまぺら@えち汁皇子 (@madokanekoko) 2019年10月17日
Aのつく方!
— 恵比寿で働く元編集長 タナカツヨシ (@tanaka_editor) 2019年10月17日
週刊については番記者みたいに張り付いてちょうちん記事かいて楽な仕事だなと感じます。いつも同じホールメーカー法人、去年も今年も来年も同じ。月刊は対談とか言って本当に能力ある人や新しい取組してる人とコネクトできてないから下らない。題材もほとんど同じ。
— んなぺなぺらまぺら@えち汁皇子 (@madokanekoko) 2019年10月17日
ようは読者が文句言わないからいつまでたってもメーカーやホールに進化を求めてある程度のコネとライティングができたら編集長が変わっても中身一緒でしょって。方針は変わらなくても革新がないとつまらないよね。この世界の業界誌だからかってるだけで。
— んなぺなぺらまぺら@えち汁皇子 (@madokanekoko) 2019年10月17日
スイマセン、頑張ります。 https://t.co/QXZhSFAkpa
— 木曽崇@「夜遊びの経済学」絶賛発売中! (@takashikiso) 2019年10月17日
内内で情報仕入れて発信することが何か貴重なものであるという空気を感じてしまいます。ひと昔前ならそれで新鮮さを感じるものも中にはありました。今は発信者が多く選別さえすれば簡単に必要な情報だけが手に入ります。広報、発信、提言、提起を外に出すために木曽さんのようなパイプ役が大切です。
— んなぺなぺらまぺら@えち汁皇子 (@madokanekoko) 2019年10月18日
あざす。まあPiDEAもAJさんも僕的にはまだ努力をしている雑誌で、業界での役割もう終わったん違うか?って正直思ってる業界誌は他にあったり。アレとかコレとか(本棚を眺めながら https://t.co/ElvFwUWiF4
— 木曽崇@「夜遊びの経済学」絶賛発売中! (@takashikiso) 2019年10月18日