【S北斗天昇】スロット新機種を速攻で解析してSNSで拡散させるクソボケ連中とエナ専のゴミクズ共、よーく聞け!【寄稿】 https://t.co/ya7hh3bisq
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) 2019年11月17日
SLOT解析班が増殖させる北斗晶~天昇ハイエナ専門のクズども
あんな、今回の新台の件なんやけどな、クソボケ解析連中がSNSやらなんやらでリリース初日以降1週間以内にほぼ丸裸にしよって・・・
購入した店舗は、ええ迷惑しとるんやわボケ!
メーカーも必死で詳細伏せとったのに、速攻で設定示唆要素とか設定別のスランプ公開されまくって、涙目なんちゃうんかw
売れまくったから、そんなもん関係ないんか、んな事ねーよな?
かわいそうなんは、まだ導入出来てない12月導入予定店舗w
<中略>
解析が早すぎて起きている現象
まず、ホール側が、長期使用が困難になるとビビり出しているwwww
もう既に、高稼働を維持している店舗とそうでない店舗の差が出とる。
低設定がモロバレやし、ユーザーもリゼロで学習しとるからな。
今までは、ホール側が導入した機種を日々設定配分など考えて組み立てる立場やったのにな。
最近は、解析班の解析スピードにあわせて設定配分をあわせる言う形で
「どこまでユーザーの知識が豊富になってきているのか」
を、SNS調査しなければならん始末w
なんやねん、この意味わからん駆け引きはw
・ホール(こんなはよ解析されんなよ、アホか)
・メーカー(わたしたちは何も悪くありません。聞かされてなかったんです)
・ユーザー(打とうと思ってましたが、解析みて打つのをやめました)
・解析班(うっひょ~フォロワー増えたでえええええ~ハイエナ増殖ぅ~)
・大都(イニシアチブ取ったメーカーのみ成功恩恵あるんやで、遅いんやS社)
引用:【S北斗天昇】スロット新機種を速攻で解析してSNSで拡散させるクソボケ連中とエナ専のゴミクズ共、よーく聞け!【寄稿】-パチンコ屋の裏話 現役店長楽太郎のお部屋
矛先はメーカーに向けるべきではないか。そんなモロバレの台作るなって。客側はカネかかってるんやもん、そら全力で調べるよね。ちな、当初の印象は最悪でしたけど、天昇意外とやれるかもって気になってる今。5で戦えそうってのはデカイ。 https://t.co/h9Mf6zuqpz
— ◆大崎一万発◆ (@manpatsu) 2019年11月18日
メーカーは環境作りですからね
カイジの原作通り沼も作れるのが
メーカー様ですし
レートとか決めてるのがお役所ですから
全力に解析出ても本当かどうか調べるのは打ち手ですから
デキレ感無くすなら慶次の2作目とか好きだったなって思います
あれも保留仕様でしたし
売り手に値段規制付けて欲しい印象— 愛国心に忠誠な孫悟空 (@onimusyazuki) 2019年11月18日
そもそも、あんなの解析に入るんですかね?
導入初日から有利区間終了後0Gやめはごろごろあったし、有利区間の仕様も初日に気づいている人は結構いたように思います。
寄稿者は拡散するなって主張みたいですが、今の世の中でそれを言うのは考えを改めないと生き残れないと感じますね。— 丸馬 (@ganma65536) 2019年11月18日
こんにちは。
私も読みました。
・すぐ解析される台を作るメーカーが間抜け。
・情報は拡散される運命(さだめ)。
・遊技客は店の立場なんか知ったこっちゃない。
・遊技客の後ろで圧力かけたり立ち見など鬱陶しいから星になれ。
こげな印象です。— キリコQP (@Chirico_QP) 2019年11月18日
全く同感
自分らはSNSで散々、情報流出させてプレイヤーが分析するのはメーカーに取り締まれとか、ホント、アホかと思いますわ。こんなこと言うなら、プレイヤーさんの前にツイッタで知ったか情報を垂れ流してる業界人を取り締まれと思いますね。
仲間はOK、それ以外はダメの典型的ダメ業界人発想
— ♢GA青山 (@TRvDLVtavE8CBl2) 2019年11月18日
典型的ダメ業界人しか言葉知らんのか。
自分は上等とでも思ってるのかね。
同じ穴の貉じゃん。— キリコQP (@Chirico_QP) 2019年11月18日
寄稿者ご本人は、解析行為や勝つための努力、或いは楽しむための工夫/立ち回り自体を否定はしていません
なぜわざわざ拡散するのか、非常識であるとお店や一般ユーザーから嫌がられたりハウスルールに反するように振る舞うのか
こういった観点でご寄稿下さいました
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) 2019年11月18日
身内だけで抱えるより拡散する方がお金になるから、しかないのでは…。キャッツタイムス社の時代から攻略法は売り買いするものですし。ネットで拾える情報を分析加工して商品化レベルに仕上げられるのもひとつの才能だと思います。 https://t.co/GNKY3yzXy0
— ◆大崎一万発◆ (@manpatsu) 2019年11月18日
そう考えると、メーカー開発陣が求められる設計/製造のハードルがより一層上がり、営業部署や広報による自社機情報のハンドリングが更に厳しくチェックされますね
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) 2019年11月18日
今の時代に情報統制するのは相当にハードルの高いことかと。それよりビッグデータ解析されても傾向の読みづらい台の開発を進めてほしいかなと思いました。
— ◆大崎一万発◆ (@manpatsu) 2019年11月18日
この中に俺も入ってるのかな?
だとしたらアホだな山本さんだけは違うって
直しとけよ https://t.co/TsPjqlDPuH— 並ばせ屋山本@11/25山会議in御茶ノ水開催! (@narabaseya) 2019年11月18日
山本さんも含めてなのかは寄稿者ご本人でなければ分かりませんが、お気に障るようなものでしたらブログ運営者である私が謝罪致します
大変申し訳ありませんでした
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) 2019年11月18日