パチンコ業界

全日遊連が6月以降も集客目的のイベント告知の自粛継続を発表した模様

 

全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)は22日、執行部会を開き、5月末頃を目処にその時点の社会情勢等を踏まえて再度検討することとしていた新型コロナウイルス感染症対策に伴うパチンコ店における全ての広告宣伝行為の自粛等の取り組みについて協議。その結果、緊急事態宣言又は休業要請が継続されている地域では双方とも解除されるまでは現行の取組を継続することとし、すでに緊急事態宣言及び休業要請が解除されている地域であっても、「テレビ・ラジオ・新聞紙面を利用した告知」「ライターやイベント企業が関係するものを含む集客目的のイベント告知」は6月以降も自粛することとした。

<中略>

1.緊急事態宣言又は休業要請が継続されている地域
双方とも解除されるまでは現行の取組を継続する。

2.緊急事態宣言及び休業要請が解除されている地域
(1)告知可能な広告宣伝の内容
・自店の新型コロナウイルス感染予防対策の告知。
・開店時間や新台入替の事実の告知。
・上記に関するSNS(ホームページ、メールなど)を利用したファン 向けの告知。
※折込みチラシの利用の可否については各都府県方面組合の判断に委ねるが、当該ホールの感染症予防対策について必ず掲載すること。

(2)告知が認められない広告宣伝の内容
・テレビ、ラジオ、新聞紙面を利用した告知。
・集客目的のイベント告知(ライターやイベント企業が関係するものを含む)。

なお、6月1日以降の取組内容の終了時期については「今後の社会情勢等を踏まえながら再度検討する」とし、具体的な時期は設定していない。また今後、感染症拡大の傾向が現れ、政府や各自治体から再度緊急事態宣言や休業要請等が出された場合においてもその時点で再度検討するとしている。

全文:https://johojima.com/pachinko_news/post-146099/

 

 

 

フルスロ
そんなことより休業要請無視のホールに対してどうにかするほうも力入れないといけないんじゃないの?
東京都の休業要請解除に向けたロードマップを参照すると都内ホールは6月22日まで営業再開出来ないという事実

5月25日に緊急事態宣言が解除された場合の、東京都の休業要請解除ロードマップ。 パチンコ屋は先だけど、要請無視して営業す ...

続きを見る

オススメ

1

出禁事案発生 遊技せずに、来店ポイントだけを貯め続け、米を交換しようとしたおっさん。#ライフハック禁止 — とあるP ( ...

2

入場しました! 朝イチBGMがからくりサーカスだった😳 もちろん番号が悪い私は座れず… ヴァルヴレイヴか ...

3

アイランド秋葉原のデータが-5000枚あたりで下限ありそう? それとも、みんな-5000枚超えたら問答無用でやめる感じ? ...

-パチンコ業界
-,