1: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:15:15.56 ID:x2+qq8t59
パチンコ店の中で商品として客に提供した特殊景品を買い取ったとして、 
長野市の会社と73歳と52歳の女が書類送検されました。
風営法違反の疑いで書類送検されたのは、 
長野市柳原の有限会社ZERO・JAPANと73歳の役員の女と社員の52歳の女です。 
警察の調べによりますと、2人は今年3月上旬、会社が営んでいるパチンコ店で、 
客3人に対し商品として提供した特殊景品あわせて8枚を1万2、800円で買い取った疑いが持たれています。
風営法では、同じ業者がいったん客に提供した商品を買い取ることが禁じられていて、 
客から「店内で換金してくれる店があるが大丈夫か」という情報が警察に寄せられていたということです。 
2人は容疑を認めているということです。
以下ソース:信越放送 06月18日20時49分 
https://sbc21.co.jp/news/page.php?date=20200618&pid=0378869
 
 
 
64: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:28:31.13 ID:3wfuMvt80
>>1
つーか、三店方式なら大丈夫というデタラメもなんとかしろよ。 
実質換金してるだろうが。
警察が暴力団と癒着してるのはどうしようもない……
 
 
73: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:31:18.22 ID:oxLPpCZI0
>>64 
暴力団とは癒着してない
暴力団の代わりが警察 コレで合法化もされたので安心だ! w
 
 
2: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:16:05.98 ID:qy7dZjwj0
は? 
なにこれ
 
44: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:24:47.01 ID:ZWOfDU+D0
>>2 
自社買い
 
3: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:16:09.34 ID:lRR+mWPv0
え?なんでパチンコ店が買い取るの???
パチンコ店と全く無関係の景品交換所が買い取るならわかるけど!!
 
 
15: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:18:41.42 ID:N4wrwQBB0
>>3 
ほんとそれ。何故かその店で出た景品しか買い取らない、店のすぐ近くにある謎の第三者の質屋ならわかるけどなあ。
 
4: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:16:14.10 ID:gmBy8fJA0
しょーもないルール
 
238: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 23:21:28.34 ID:BH+KIwoK0
>>4で終わってた
 
6: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:16:51.33 ID:qy7dZjwj0
三点方式じゃなくて店がそのまま換金したのか
 
178: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 22:13:49.45 ID:lmkShxAW0
>>6 
パチンコ店と換金所は法的には別でも経済的実態としては一体。法の適用も立法趣旨にそぐわないし、とにかくおかしい。パチンコ換金のダークさに比べたら安倍のモリカケ問題なんて真っ白。マスコミはパチンコ換金に疑義を唱えないけれど問題無しと考えているのだろうか。また国際的に見ても賭博場がこれほど身近な国は日本以外にないだろう。アヘンを蔓延させられて衰退した清と状況が似ている。近隣の敵性国家による静かな侵略が着々と進んでいる。
 
7: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:16:56.16 ID:c52LDX4C0
茶番
 
271: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 23:51:27.99 ID:/FXAoqER0
>>7 
本当にね
 
8: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:16:58.81 ID:AVxL9ITd0
経営カツカツだったのかな
 
9: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:17:36.96 ID:rr7uSYTj0
>>8 
それしかないよな
 
19: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:19:11.55 ID:syiwp/W30
>>9 
んで警察への上納が滞った、と
 
293: フルスロットルでお送りします : 2020/06/19(金) 00:01:53.17 ID:Ak3N5jZS0
>>19 
警察の上納じゃなく、景品交換所と問屋に払うマージンが勿体ないから省いたら 
同業者や問屋からチクられたんやろ
 
10: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:17:43.56 ID:lUDGPqMg0
仕事してますアピール
 
11: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:18:19.96 ID:aQpYHWF60
第三者を挟みさえすればセーフなのに・・
 
13: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:18:29.27 ID:oZVW6DQw0
三店方式知らない素人だったのか?
 
60: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:27:21.74 ID:Vp6sFM0E0
>>13 
コロナ関係で店外での交換の形を端折ったとかじゃね 
いつまでこんなの知らんぷりするんだろな
 
16: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:19:04.33 ID:KTC+SMcg0
買い取る客の身分証を確認しないたまたま近くにある 
古物商も古物営業法違反で取り締まれよ。
 
20: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:19:19.23 ID:IzPtqwBt0
店内で別企業古物商が買い取れよ
 
21: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:19:27.99 ID:Y900BzMf0
店の駐車場にある分には問題ないんだよな? 
ばっかじゃねーのw
 
24: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:19:46.72 ID:62GV7SKb0
献金の少ないパチ屋は、献金の多いパチ屋による口減らしの対象になるという事
 
28: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:20:30.15 ID:9gKXpV/z0
自粛要請に応じなかった見せしめとか?
 
32: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:22:09.34 ID:ndFcr/6p0
お前らに真実を言う。会社内でレイプ寸前のセクハラや暴行を働いても警察は全くといっていいほど取り合わない、以上。
 
63: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:28:17.97 ID:odTFQWvL0
>>32 
所轄に行かず、もっと上層部に話をすればいいだけ 
他府県の警察署に行っても構わん 
それか役所の無料弁護士相談をして、弁護士同伴で警察署に行ったら一発で態度変わるぞ?
 
69: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:30:25.33 ID:beF7DYeC0
>>32 
暴行があれば立証できればとりあうでしょ 
セクハラは罪じゃないし
 
33: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:22:22.90 ID:kmtFAxGr0
8枚ってなんだろ 
好事家の大好きなナゾのペンの時代はとっくに終わってるのか
 
37: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:23:34.13 ID:A9qQ3dP80
昔高崎にあったアークはそのまま現金出て来た
 
42: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:24:23.41 ID:M4U7Og2H0
東京なんかは別の建物か建物の外側に出店みたいに作ってるが 
地方は店の隅の方に専用の出入口作ってるとこもあるな 
一応仮の出口付けてるから店外と言う設定なんだろうが実質店内だわ
 
48: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:25:16.04 ID:WWryWQOO0
グレイゾーンを黒くして見せたから逮捕。
だれかが金と命かけてこれを裁判で証明すれば全国のパチンコは賭博認定されるよ。 
誰もしないけどね。
 
 
351: フルスロットルでお送りします : 2020/06/19(金) 00:51:38.66 ID:P/KnX2920
>>48 
ガキだな立法府の議員が議連作ってるんだからそう言うことじゃねーんだよ
 
366: フルスロットルでお送りします : 2020/06/19(金) 01:46:52.75 ID:SI75J99K
>>48 
賭博認定?認定も何も賭博なんだけど(笑) 
賭博だけど賭博罪に該当しないってだけ
 
49: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:25:29.87 ID:9lFofLYI0
アップルラインのYの字のところか? 
真っ黒の外壁で怖いんだけど。 
9月の洪水で浸水しなかったのか?
 
52: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:26:19.53 ID:GgWIGYik0
長野は十年くらい前にパチ屋行ったら特殊景品の交換が同じ建物な上にパチ屋のカウンターの裏だったことあったな 
特殊景品交換入れたら中がパチ屋のカウンターの中ワロタ 
てっきり基準が甘いのかと思ってたわ
 
53: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:26:22.40 ID:UyBuLjwK0
ギミック不全
 
58: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:27:06.85 ID:zpf0BlnF0
この方式は、パチンコ店だけがいいの? 
他のギャンブルがしたら駄目なのか?
闇だらけだな?
 
 
68: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:30:25.23 ID:i/yB0E2w0
1万以上は領収書を介さないと古物商しても違法なんだけどな
 
85: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:34:02.45 ID:p+gHvhIs0
>>68 
5000円だから無問題 
5000円の価値もないものを5000円で買取るけど無問題 
ただし至近のパチンコ店で貰ったレシートが付いてないと買い取りしません
 
70: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:30:42.30 ID:1tA4NnFN0
8枚を12800円
5000円2枚 
1000円2枚 
200円4枚 
これで8枚ってことかな
200円の特殊景品とかあるのか 
さすが地方だな
 
 
75: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:31:21.98 ID:d2BGVkXX0
コロナで協力しなかったパチ屋が多かったから。警告だろ。
 
91: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:37:35.64 ID:U335+s3q0
敷地内の古物商に特殊景品そっくりな物を持ち込んだら 
古物商が『勝手に高値で買い取った』だけなのに何故か 
詐欺で捕まった不思議な事件が昔有ったよなwww
 
127: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:52:36.60 ID:CyANEtZS0
>>91 
それYouTuberにやって欲しいな 
警察に電話して「問題ないですよね?」とか聞きながらさ
 
137: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:54:44.44 ID:oxLPpCZI0
>>127 
地元の所轄署 「ウチは民事不介入なので…」 w
 
92: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:37:49.14 ID:zrbmK0Ag0
意味わからん、それだったら3点方式も実質違法だろ 
判例はどうなってる?
 
98: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:41:13.88 ID:JTNeKljm0
>>92 
判例はない。 
最高裁判決でないと誰も相手にしないから。
 
93: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:38:57.57 ID:xiTBq24X0
そもそも景品交換所の金はどこから発生してるのよ、だってパチンコ屋とは別会社な訳でしょ 
 
94: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:39:51.36 ID:tAkja3oj0
神奈川は同じ建物内に買取業者が居てもOKだった
 
96: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:40:48.87 ID:X11lRXER0
一昔前 金が高騰してた時東京だと特殊景品が金だったから 
パチンコやらず特殊景品に交換して金を金買取業者に売って儲けてた時あったね 
そのご特殊景品を金にするのやめたね
 
99: フルスロットルでお送りします : 2020/06/18(木) 21:41:19.65 ID:lRSo06oI0
日本全国で摘発し放題だろ 
はやくやれ
 
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592482515/
 
フルスロ
 
1.3万円くらいは摘発した時の金額で、本来はもっといっぱいやってるんだろうなぁ