今の時代の等価って誰得なの
— P業界営業マン (@P30643768) April 23, 2021
既得ですね……
不可逆的な。
— スペせんせ (@spe_sense) April 23, 2021
誰にも得は無いと思ってますよ。 https://t.co/f3W2YLS8lM
— イルカ🐬🐬🐬? (@tekitouni_ganba) April 23, 2021
始めた頃から等価が当たり前の環境で「非等価なら回る」ってのを実感したことがない自分としては、全店非等価になったらそれこそやめちゃうんだろうなと思います。
非等価って「玉貸押した瞬間に負け」っていうプレッシャーが半端ないんです😩 https://t.co/j27HSNAdM8— あるだま (@arudama2782) April 23, 2021
そっか、あるだまさんは等価からか。
自分の頃は等価はかなり珍しい部類で、等価の店は数十軒に一軒程度で、しかも等価店はガラガラでしたね。パチは30以上回るし、スロはドル箱タワー多数だったし。パチ2.5~3円、スロ6〜7枚が大半だった時代です。パチはラッキーナンバー制の店までありましたよ。— イルカ🐬🐬🐬? (@tekitouni_ganba) April 23, 2021
ついでに1パチから入ったので、「1000円で60回転回ってるから普通」というのが、仲間内での共通認識でした。
そして東京が非等価になっても、とりわけ変化が感じられないので「やっぱり等価じゃなきゃ」となってしまいましたね。
貯玉再プレイが足枷になっている気もしますがどうなんでしょう😥— あるだま (@arudama2782) April 24, 2021
確かに東京が非等価になった時の変わらなさはがっかりでしたね。3.6交換では意味がないのかもしれませんが、今のままだと3.0にしても変わらないかも?貯玉再プレイはお店のホールコンで見ると、びっくりするくらい売上が少ないですね。
— イルカ🐬🐬🐬? (@tekitouni_ganba) April 24, 2021
昔、BOX満席で昼前位で、BOXでの合計売上が5万以下のデータ見てびっくりしましたよ。3万数千円位だったかな?10年位前の出来事です。貯玉再プレイ無くしたら、風が吹いたりするのかも?
— イルカ🐬🐬🐬? (@tekitouni_ganba) April 24, 2021
都内で打つ人には再プレイ上限だけという人もいますし、売り上げという面では厳しいと思いますね
ホール経営は携わったことがないので詳しくは分かりませんが、等価用、3.6延期用、3円用とかスペック変えられれば効果ありますかね?
設定で変えるくらいしか思い付きませんが…— あるだま (@arudama2782) April 24, 2021
軍団のカード使い回しを処分するだけでも、大きく変わりそうですね。交換率に応じた変更が出来れば良いですね。設定20段階くらいで、出荷時に等価は1〜6番しか設定使えないとかに出来ればね。交換率変える時はメーカーに要相談。
— イルカ🐬🐬🐬? (@tekitouni_ganba) April 24, 2021
軍団排除は必須でしょうね
一般ユーザーがフラッとやって来て遊べないようでは、リピートできないですし
遊技機業界に限った話ではないですが…— あるだま (@arudama2782) April 24, 2021