607: フルスロットルでお送りします : 2021/08/04(水) 23:31:59.03 ID:YJtmF1e0M
608: フルスロットルでお送りします : 2021/08/04(水) 23:33:36.02 ID:+LTgunvj0
>>607
通常時は初代を踏襲ってマジか…(涙)
俺を破産させる気か(号泣)
609: フルスロットルでお送りします : 2021/08/04(水) 23:43:01.66 ID:nLcdLhdt0
>>607の画像貼っておくよ
通常時は初代リスペクトでアニメキャラ主体のほんわかコミカルテイスト
右打ち中はバカと速度に振りきったパロディ全開のカオス脳汁テイストってことだとすると…
バカボン出たらめちゃくちゃ打っちゃいそうだわコレw

618: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 00:18:52.30 ID:0pcOa7wmp
>>607
これ初代モードとかそういう感じなんかな?
普通のモードはあのCGメインだったら草
622: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 01:07:20.12 ID:IaVKzbDn0
>>607
覇権不可避やな
牙狼とリアルガチで稼働で戦える(確信)
660: フルスロットルでお送りします : 2021/08/06(金) 10:27:26.15 ID:qZTVcX/E0
>>607とか>>609の画像を見ると「通常時は初代を継承!」って書かれてるから
文字通り理解すれば、モードではなく、通常時の演出は初代ベースってことだろうと思う
610: フルスロットルでお送りします : 2021/08/04(水) 23:46:19.34 ID:yv3mOIhc0
初代に近いのは往年ファンは嬉しいだろうな
とりあえずCGメインじゃなくて安心だよw
611: フルスロットルでお送りします : 2021/08/04(水) 23:52:25.72 ID:YJtmF1e0M
歴代全てのバカボンを打ってきた上で、
結局、初代からB2にかけての通常時が、
一番面白かった。
原点回帰ってメーカーとして勇気がいると思うけど、
ホントによくやった。
牙狼もようやく原点回帰して結果、今の状況だしね。
これで大コケしないことが確定した。
612: フルスロットルでお送りします : 2021/08/04(水) 23:52:57.16 ID:U4CjnggV0
今あるステップアップ予告の元祖は初代バカボンからじゃね
613: フルスロットルでお送りします : 2021/08/04(水) 23:54:53.44 ID:Gdkb/nIa0
お前らバカボンクラシックを忘れたのか
ほんのちょっと変えただけで糞になったりするのがパチンコ
期待はするけどそこまで楽観視は出来んわ
614: フルスロットルでお送りします : 2021/08/04(水) 23:59:35.18 ID:YJtmF1e0M
クラシックが初代の完成形だと思ってる俺は少数派か。
615: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 00:03:36.04 ID:6lOp9M5Od
スペックも演出もやべーじゃんこれ
これでたらスロ引退するわ
616: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 00:17:01.50 ID:0pcOa7wmp
スペック良いし遊タイムないし天才だな
617: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 00:17:23.36 ID:0pcOa7wmp
ヘソ一個返しは確定なの?
619: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 00:24:32.20 ID:+OvHZZdI0
これでヘソ3だと
ボーダーとんでもないことになる
621: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 00:47:18.27 ID:0pcOa7wmp
>>619
そうだよね、変にクルーンとかしてこなくてよかったわ
620: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 00:27:46.07 ID:NRWM6rFD0
「弾けて混ざるのだ!」って
叫んでる声って、千葉繁かな?
ラディッツにベジータの台詞言わせるというネタ?ww
623: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 01:17:48.03 ID:NYbNz+mA0
覇権は無いにしても多少牙狼は脅かしてほしい
牙狼の島にばっか力なり入れられちゃたまらん
624: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 01:18:38.48 ID:NYbNz+mA0
時速は30000回くらいかね、仕事帰りに打てたら最高
625: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 01:21:14.68 ID:IaVKzbDn0
マジで昔の確変機っぽいけど
実は爆裂トリガーが隠れてるって感じだわ
もしかしたら確率変動中も懐かしいのかな
どんな感じに神ラッシュに入るか楽しみ
626: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 01:24:07.97 ID:IaVKzbDn0
って思ったけどST機か
やっぱり例のCGで戦うやつかな
627: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 01:27:23.02 ID:PU4DJdJu0
大一だからなぁ
どうせ演出がゴミ
628: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 03:47:26.40 ID:FaBtnspna
モードTY12500はえぐいな。
ガンツ極と違って生きるか死ぬかみたいな感じじゃないし
入り口も広いから回れば結構人気出そうだ
630: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 05:21:52.93 ID:olzJ2Pch0
これだけのスペックだと多分通常時は歴代最遅くらいだと思う
バカボンなら耐えれると思うから良いんだけどさ
633: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 09:41:22.47 ID:+OvHZZdI0
右は正直ハチャメチャでもいい
通常時が耐えられるかどうか
初代ライクらしいからどうなんだろう
634: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 10:14:23.13 ID:x6RZdWtsM
これだけ抑えてたらひとまず初代継承といえる。
・白ウナが回転開始と同時に出る
・白ウナ単体がありえて、それでもそこそこ熱い
・マルチ4chの分岐がSU4の心臓に悪いドン!
・SU5がバカボンでやや熱
・擬似連がない(隠れ擬似連なら許容範囲)
・さりげないママ通過演出がある
・サファイアフラッシュがある
・本官すべり、レレレすべりがある
・SU1以下の本官すべり、SU2以下のレレレすべりが結構熱い
635: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 13:29:52.87 ID:6lOp9M5Od
>>634
白うな時にピコーンって鳴らない
も追加してくれ
645: フルスロットルでお送りします : 2021/08/05(木) 19:47:16.32 ID:dHFwQEll0
>>635
それはバカボン3から既に廃止されてるから大丈夫
653: フルスロットルでお送りします : 2021/08/06(金) 00:54:44.17 ID:wj47M4nmd
演出が初代継承なら文句無いわ
右打ち中にレレレの演出とかあればなお最高
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1626884434/
フルスロ