パチンコ機種

Pとある科学の超電磁砲の超電磁砲RUSHチャレンジ中の当たり確率、Twitterユーザーの2割が勘違いしてる模様

 

 

 

 

 

普図の当選確率は初当り後は1/163です。
内部的には以前に他の機種で紹介した通り、当選確率ではなく、電チューの開放時間を変更することで、実質の当選確率を変化させています。
球を拾ってくれる電チューの開放が1/163となっているということになります。

球を拾ってくれる開放の際は、3個拾うことで、3つの大当たりに直結します(保留含む)

また、特図2で引き戻しをすれば、球を拾ってくれる電チュー開放の普図当選確率が1/68になります。この確率の変化で、突入率と継続率を変化させています。

また、時短は普図100回転ですが、初当たり後も1/163で引き戻し抽選を行っているので1/239よりも大当たりしやすくなっています。
その点をいかに遊技客に伝えられるかも販促活動では重要なポイントとなりそうですね。

引用:注目機種の先取りPICKUP「Pとある科学の超電磁砲」 -元ホール営業部長S氏の注目機種診断- | ぱちレボ! (pachirevo.com)

 

フルスロ
全然POPとかでこの確率表記してるホールみないから本当に勘違いされてそう

オススメ

1

有利区間云々のまえに多くのダメ店がもってる設定4=高設定の認識変えるほうが早いだろ? 高設定=設定56。異論は認めない ...

2

849: フルスロットルでお送りします : 2025/02/20(木) 08:20:45.14 ID:ykbq95xYr ...

3

前記事:   マジでバカな事を言うのやめてくれ💢 ユーザーも店も媒体も「⑤⑥」ってまとめて言う ...

-パチンコ機種
-