さて、一発目が出ました。CSEPから、NFTガイドラインの公表です。米国NBA TopShotをモデルとして、我が国におけるNFTのランダム販売→二次取引→現金化のガイドラインが発表されました。デジタル三店方式。
→スポーツエコシステム推進協議会 NFTガイドラインhttps://t.co/DtMoAhOtCY
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
「木曽がフカしてる」とか言ってた一部の遊技業界人、まだまだ後続が有るからね。 https://t.co/kQuSrBg7am
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
ずっと言うとったじゃろ。「知らぬは遊技業界ばかりなり」って。
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
NBA TopShotは、いわゆる野球チップスカード的なコレクションアイテムでしかなくゲーム機能は有していないですが、ここで示されている法理は排出されたアイテムのゲーム利用を基本的には妨げません。要はガチャゲーでも何でも同じ理屈の下で使える。 https://t.co/nw2nYNCyYc
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
数日前に「某業界団体から今更ながらに『木曽の話聞かせろ』って来たけど、もう遅いと思う」ってコメントしたのは、まあそういう事です。
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
本当なら遊技業界がこれの先陣切ってもおかしく無かったと思うんですけどね。
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
私、twitter上に過去ログが残っている範疇だけでも、2014年からこういう事を言い続けてきました↓↓。デジタル三店方式は、法律の解釈的には成り立つ。これは、こちらの専門家目線では、ほぼ確信を持って謳っていた理論であります。 https://t.co/PqxOL7QlZC
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
NFTの登場は、この私が主張していたデジタル三店方式の成立の前提技術として、言ってしまえば非常に「都合が良かった」んです。私、最近ずっと言ってましたよね。NFTが実務的に有用となる(NFTでなければならない)最初の分野はきっとギャンブル業界だ、と。
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
まあ良いんです。僕は一定のアラートは出した上で、もはやパチンコ業界関係なく前に突き進むことに決めていたので。ついて来れる人達だけ(パチ業界に限らず)で、どんどん前に進めばよい。
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
アラートを出す所までは、前職でパチンコ業界にお世話になった僕の責務だと思っています。でも、それ以上の「おせっかい」を焼く必要はないと思ってる。
(※「木曽がフカしてる」とか批判を向けられてまでどうこうする義理まではない) https://t.co/gUyyhBSfQn— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
※僕は前職にて、パチンコメーカー系のシンクタンクにてカジノ専門研究者として7年ほどお世話になっています。
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
このデジタル三店方式の流れにパチ業界が直接乗れないのは、先述の通りこれはスポーツ業界を筆頭として「皆が欲しいと思ってるIPが乗ってる」ことがNFTの第三者流通(「買い取らせ」以外で)の前提だからです。普通に考えると先に走るのはそういうIPを持ってる別業界。
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
そういう状況をIPを持たない業界が「どう乗り越えるか」がキモで、間違っても安易に「買い取らせ」をやってはいけませんよ、って話です。「買い取らせ」がヤベエってのは、パチ業界の方々なら判りますよね?
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
繰り返しますが「おおNFTを使えば良いのか」って安易に「買い取らせ」スキームに走るのは止めましょう。ここ数か月、僕が論議をしてきたグループの中でも幾度となく類似する主張する人が出てきましたが、それはダメだってずっと否定してきました。一番簡単だけど、そこを攻めたらオシマイ。
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
「買い取らせが必要」という種の主張は(もっと表現的にはマイルドだが)1週間前の某会議でも、3週間前のまた別のプロダクトの会議でも出てきました。馬鹿でも思いつくやり方だけど、馬鹿でもわかるコンプラリスク満載の手法なので、そんなものを賢こぶって主張しない様に。マジで危ないですよ
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
まあオンライン化の流れだとホールが乗るのはメーカー以上になかなか難しいですね。。 https://t.co/gxYHheWcuq
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
まあ、まず一番簡単なのはドラクエのカジノのNFT運用、FFのドマ式麻雀のNFT運用なんだろう。 https://t.co/zyx8phUqPH
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022
ドラクエのカジノの「カジノ専用アイテム」をNFT化して第三者市場で流通させれば、それだけで疑似カジノが出来上がりますよ。皆が目の色変えて「はぐれメタルの剣」を獲得するためにスロットを回す世界(笑) https://t.co/hCkueORVaj
— 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 (@takashikiso) September 20, 2022