1: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:38:54.00 
日本生産性本部がまとめた2022年版レジャー白書。庶民のレジャーは前年に続き在宅型が主体で、コロナ禍脱却は次年の課題となった。
ただ異彩を放ったのは公営ギャンブルの伸長だ。ボートレース(競艇)は前年比22・6%の急増を記録し、市場規模で平成バブル期を上回る過去最大となった。しかも、これは“巣ごもり特需”ではないという。
低迷していた公営ギャンブル市場の反転は10年前。レジャー市場に詳しい桜美林大学教授の山口有次さんによれば「人気低落が問題視され、主催団体や所管省庁がテコ入れに動いた結果、様相が変わった」とか。一方でパチンコ市場はピーク時の半分以下に縮小し「庶民の娯楽が移行している」と分析する。
公営ギャンブルの中にも濃淡があり、出遅れ組は競輪だ。市場規模はまだバブル期に遠く及ばない。山口さんは「マーケティング力で劣っている」と見る。しかし直近では伸び率35・1%とボートレースを上回る健闘をみせた。
 
 
3: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:39:30.86 
一体どうしてや…
 
4: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:39:32.93 ID:SKMbgP/o0
公営ギャンブルの方がまだ信用できるというか
 
5: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:39:36.03 ID:ZKW57ipYM
ういちさんのおかげや
 
6: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:40:07.03 ID:7PMaFTWD0
家で買えるようになった
 
7: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:40:18.23 ID:dD8UxKUp0
youtubeで射幸心煽る動画を流しまくってるから
 
8: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:40:34.37 ID:a0u1HcjDM
ボートは買いやすくなったからだろうな
 
10: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:40:53.98 ID:iFcaqyao0
狭い 台がつまらない 勝負にならない
行く理由が無い
 
 
12: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:41:09.03 ID:GSzieCFrM
パチンコって何時間も座ってなきゃならんのに対して競馬って長くても3分ちょいで終わるやん 予想もスキマ時間で出来るし
 
13: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:41:30.32 ID:CzvTaKc30
ボートはサイトで全レースリアルタイムで見れるし
 
14: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:41:36.99 ID:uOA4PJP70
還元率だとパチンコの方が良いはずなんやけど
 
20: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:43:46.13 ID:jX1jzDYD0
>>14 
そう思えないくらい回らないし、出ない。 
筐体ばっかデカくなって演出つまらん。
かたや競馬とかはネットから賭けとけば別の事が出来るし楽
 
 
48: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:49:04.12 ID:WGXzr7fq0
>>14 
還元率100切ってる以上1日36回しか抽選出来ん競馬より4000回くらい抽選出来るパチンコの方が負けられる感あるのは当然や 
競馬でも1レースに何万も使えばパチンコに勝てるけど
 
15: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:41:39.29 ID:gSZQ7tjW0
パチンコ屋いつの間にか7000店割ってて草 
新紙幣くるころには5000割ってるな
 
24: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:44:15.97 ID:a0u1HcjDM
>>15 
メダルに触れない新しい台が来月か再来月に出るからまた減ると思う 
その台がクソ高いって言うし
 
31: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:45:31.51 ID:3VUGd5ZT0
>>24 
結局いきなり潰せないからジワジワと業界が衰退するように規制してるんだろうね
 
16: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:41:50.40 ID:ZKW57ipYM
6艇しかないんやで 
簡単やろ
 
17: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:42:07.61 ID:krZIOVqwd
演出が長い
 
18: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:42:10.86 ID:Go1VQPUAr
調べたら違うぞ。
 
83: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:57:45.88 ID:+J0eNfRe0
>>18 
まだまだパチ屋いけてるやん
 
115: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 09:06:03.53 ID:HFf7Fz/Za
>>18 
メーカーだけが儲かって店が疲弊した分を少なくなった客が補填してる地獄絵図やね
 
19: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:43:39.31 ID:Go1VQPUAr
まだ、パチンコの売り上げのが日本の産業でTOP 
競馬はただ、ウマ娘となんG(ウマ娘関係)でスレ立つことが増えたから増えたと錯覚してるだけや
 
21: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:43:49.83 ID:Nf2u8Z880
底辺とジジババしかやってないイメージ
 
22: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:43:56.93 ID:dD8UxKUp0
競艇はパチに近いやろ 
1マークでバチッと決まったときの爽快感が
 
23: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:44:09.98 ID:GTx8Zrh80
パチンコはともかくスロットが4号機時代に比べてゴミすぎる
 
26: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:44:32.79 ID:pwJ0IXKO0
政府がそうなるよう仕向けてるし 
パチンコは規制規制&規制の一方公営は推進してること考えたら当然の帰結
 
27: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:45:16.35 ID:tzBJa3y00
競艇もやってるが穴狙いならミッドナイト競輪の方が良い
 
28: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:45:18.22 ID:h/PXpztMd
勝たせてくれそう感がないから
 
29: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:45:23.37 ID:CaGcDO9c0
単純に家で買えるのやばない 
アホやろ
 
47: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:48:47.18 ID:sMtyx6i6H
>>29 
昔スロット置いてたけど 
コイン抜いてもリールの音がうるさいからすぐ捨てたわ
 
38: フルスロットルでお送りします : 2022/10/30(日) 08:47:19.46 ID:EHsC4iGP0
単純に家でもできるしパチンコみたいに時間もかからんし 
額も段違いだからな
 
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667086734/
 
フルスロ
 
公営ギャンブルは広告宣伝で煽りまくっても大丈夫だからなぁ