パチンコ業界

パチンコホールの「広告宣伝ガイドライン第2版」が1月中に発表される模様!ステマ規制などが盛り込まれるとの噂

広告宣伝ガイドライン第2版 1月中に発表の見込み

ホール4団体による広告宣伝検討会(前身は広告宣伝WT)が策定を進めている「広告宣伝ガイドライン第2版」は、最終案について警察庁との協議を終えており、1月中に公表される見込みであることがわかった。MIRAIが1月17日に開催した記者会見で進捗が報告された。

佐藤公治副代表理事は、発表が遅れている理由を「情報提供窓口に、特にステルスマーケティングに関してかなりの数の通報がある。第2版ではこれについての事例を更新してしっかりと提示しなければ、すぐに第3版、第4版を出さなければならなくなる。しかし手口が巧妙化しており、確認作業中にもまた新たなステマの手法が出てくるという状態」と説明した。
情報提供窓口への通報件数は昨年末時点で607件。このうち298件に対して是正勧告をおこなった。

引用:広告宣伝ガイドライン第2版 1月中に発表の見込み|パチンコ・パチスロ業界ニュース&ビジネス情報 Amusement Japan (amusement-japan.co.jp)

 

 

フルスロ
ほら、晒し屋さんってホールと関係ないしガイドラインが公式に表に出ないから関係な~いってことで好きにやっていこうぜ

オススメ

1

お詫びとお知らせ pic.twitter.com/gy8037FbwD — スクープTV (@ScoooooooPtv) ...

2

アルクマのパチンコ店等の告知の利用について ご意見(2025年2月13日受付:Eメール) 長野県のPRキャラクターである ...

3

新台の #いざ番長 が↓な状態で15分以上放置されてたので店員に呼び出しをかけてもらい、そこから表示された10分きっちり ...

-パチンコ業界
-, ,