ウチの場合、団体名に入っているから余計に気になるし気を使っていることなんだけど、平仮名で「ぱちんこ」って書く場合はその単語の中に「パチスロ」も含まれていて、カタカナで「パチンコ」って書く場合は「パチンコ単体(パチスロは含まれず)」というのが正確な理解。
— みやもと@P業界団体 中の人 (@miyamoto_222) January 22, 2024
ただ一般メディアや業界誌等でも「パチンコ」って書かれている場合は、そのほとんどが「パチスロ」を含んでいて、だから別にシビアに言葉狩りをするつもりは全くないけど、今月のとある業界紙さんの記事に「ぱちんこ、パチスロ」って書かれていて、さすがに「ん?」ってなった。 https://t.co/7IaqQ6T4yx
— みやもと@P業界団体 中の人 (@miyamoto_222) January 22, 2024
引ポスしたけどこちらにも。
一般メディアや業界誌等でも「パチンコ」って書かれている場合は、そのほとんどが「パチスロ」を含んでいて、だからシビアに言葉狩りをするつもりは全くないけど、今月のとある業界紙さんの記事に「ぱちんこ、パチスロ」って書かれていて、さすがに「ん?」ってなった。
— みやもと@P業界団体 中の人 (@miyamoto_222) January 22, 2024
知らなかったです!
勉強になりました(^^)— 天草ヤスヲ (@amakusayasuwo) January 22, 2024
まあでも一般的には「パチンコ」が当たり前ですから、あまり気になされることはないかと(笑)
— みやもと@P業界団体 中の人 (@miyamoto_222) January 22, 2024
みやもとさん、はじめまして
パチンコは「ぱちんこ遊技機」、パチスロは「回胴式遊技機」が風営法に定められた名称だと思うのですが平仮名のぱちんこと書くとパチスロも含むというのはどういった考えからになるのでしょうか
非常に興味があるのでご教授いただけると幸いです— たんこぶ (@uhotankobu777) January 22, 2024
4号機時代、パチスロ専門店が登場した時、風営法が定める「ぱちんこ屋」には「パチスロ専門店」も含まれるという議論があり、その議論が根拠になっています。遊技機からのアプローチで言えばぱちんこと回胴式ですが、そちらより営業所呼称からのアプローチでこのような理解になったと認識しています。
— みやもと@P業界団体 中の人 (@miyamoto_222) January 22, 2024
ひらがな表記って京楽の機種で初めて見た気がしましたが
平仮名カタカナの違いにはそう言うがあったんですね!
— 葉月回胴動画とっと屋 (@Hazuki777) January 22, 2024
元々、風営法の法文では平仮名表記だけです。
— みやもと@P業界団体 中の人 (@miyamoto_222) January 22, 2024