スルー通過→電チュー開放→特図2抽選
これが正規の流れです。
しかし、細かくいうと
スルー通過→普電抽選当選→チューリップ開放→内部スルー通過で特図2抽選が正しいです。
で義風堂々とかマクロスΔは
スルー通過→普電抽選当選→チューリップ開放までは一緒ですが特図2の抽選をしません。— かぢゅ→ (@kai030108) 2019年5月28日
チューリップが三種類あります。
1つは電動、2つは非電動役物のチューリップです。
電動チューリップ内部に切り替え板があります。
状態Aは右に、状態Bは左に球が流れるようになる。
A側に落下した球が物理的に非電チューリップの開放をします。— かぢゅ→ (@kai030108) 2019年5月28日
球の重さでチューリップが開きます。
球が通過すると物理的にロックが解除されて、そのまま非電チューリップが開きます。
電子的なものはなく、物理的に球の重さで開きます。
開いた非電チューリップに2個球が通過するとサイドロックされるような仕掛けになっています。
ピタゴラスイッチが近いです。— かぢゅ→ (@kai030108) 2019年5月28日
この状態AがマクロスΔでいうと
ヘソで80%に当選した時です。
非電チューリップAに球が通過すると抽選されるのは特図1となっております。
そう。特図1の抽選をするチューリップサポートの完成です。
では状態Bの状態は!?
残りの20%に当選した状態です。— かぢゅ→ (@kai030108) 2019年5月28日
状態Bは右に球が流れるルートへ落ちます。
ここから一緒で、
物理的に球の重みでチューリップBをピラゴラスイッチのように開き、
チューリップ内に通過した際に再度ロックがかかる仕様です。
しかし、チューリップBでは特図2を抽選しています。
チューリップAは特図1
チューリップBは特図2抽選です。— かぢゅ→ (@kai030108) 2019年5月28日
でここでポイントなのは2個通過すると再ロックをかけることができるのですが、
電チューサポートの場合と違い2個通過するまではずっと開きっぱなしです。
物理的に球が通過していないので。。そしてルールとして電チューは一機種に一個しか作ることができません。
その為非電化する必要があります。— かぢゅ→ (@kai030108) 2019年5月28日
非電化する事でチューリップサポートが2個設置できる。
そのことによって突入時の出玉に特化させることができるという仕様です。
さて、ここからがもう一つ、シンフォギアを思い浮かべていただきたいのですが、最終回転では保留を貯めます。
それは皆さんご存知だと思います。— かぢゅ→ (@kai030108) 2019年5月28日
シンフォギアは5個の保留を小当たり(実質大当たり)を含めて抽選して、抽選開始した直後に電サポをとじることで6個目の入賞を防いでいます。
しかし、とある機種では
先ほど書いたように2個入るまで開きっぱなしです。
開くのです!
と言うことは— かぢゅ→ (@kai030108) 2019年5月28日
5個目の保留(消化中含む)を入賞した段階で、非電チューリップBを1球も通さず開いたままにして保留を消化させます。
2個以上保留が消化されてから打ち出せば
2回転多く回すことが可能と言うことです。
非電なので手を止めても勝手に閉じないので。— かぢゅ→ (@kai030108) 2019年5月28日
ここで右ルート左ルートや2回転、2玉通せば閉まるといいましたが、
なるべくわかりやすく説明する為で、
少し、仕様は違いますがほぼ間違いありません。
そして、先ほど記載した攻略打ちも可能です。
このシステムは最初にニューギン義風で搭載されました。
そして、非電チューリップはマクロスFでも!— かぢゅ→ (@kai030108) 2019年5月28日
以上が詳しい説明ですが、よくわからない部分や説明が足りない部分おしえてほしいです♩
— かぢゅ→ (@kai030108) 2019年5月28日
-
【新台】「PフィーバーマクロスΔデルタ」のスペック詳細が公開!3段設定付と設定なしの2スペック販売らしいぞ!
こんにちは☀️ 8月は注目機種がゴリッゴリ‼️#三共 『Pフ ...
続きを見る