こういうのヤメて下さい。これ1枚10万円します(嘘)
特定したら貴方のこともこんな風に折り曲げます(*_*)・・・冗談はさておき、お客様に貸し出ししているモノに対する意図的な損壊ですので、器物損壊に該当する場合もございます。 pic.twitter.com/BlcFWNcriz
— 【🍑】A店長 クァトロブーム富山田中町店【🦖🍭】 (@quatrotym) February 3, 2025
昔のパッキンカードも貸し出ししてる扱いになるんですか?それとも現在のカードだけ?
— 大王イカ (@JAGI_is_V) February 3, 2025
あ!これ会員カードじゃなくて一般カードか…
お金捨ててるのか…セレブだ(違う
会員カードなら個人情報あるかもだけど
一般のカードでこれはあかん😡— 森田 晶 (@akiraf777) February 3, 2025
これ1枚500円とかでしたっけ、、
— はらきり🦍 (@aho77777777) February 3, 2025
10万もするんだ💦
— ナオちゃ🐹 あつ森(ナオ)🐑メェ~ (@naocha0891) February 3, 2025
ひどいですね。
「該当する場合もある」ではなく前例作って「絶対該当する」ようにならんですかね?— 九州の夢夢 (@AtsuiKamo) February 3, 2025
1枚ずつ購入出来ませんから、コレ
こうやって破壊されると一括で大量に買わざるを得ずその度、数十万吹っ飛びます
店のガラスや設備を叩き割ってるのと変わりませんからねこの行為— アグービー (@agoobeeb) February 3, 2025
高設定良調整の台でこれやるやつらは頭おかしいです!
ホールが抜いてて絶対勝てない調整にしてるならこれはやられて当然だと思ってますけど
釘触るのって犯罪ですもんね
もちろんあなたのホールではやってないとおもうのでこれは警察沙汰にするべきです— x atakan (@xatakan1) February 3, 2025
訳分からん嘘とか冗談言ってる限り伝わりませんよー
私もパチンコ業界の人間だったので、この行為の嫌悪感は理解してます。
本当に嫌ならきちんと毅然とした態度で接さないと。— 元業界人@AKRl japaN (@slot_ekimae) February 3, 2025
バンバン訴えていいと思うんだけどなぁ。
コンビニばりにカメラでバッチリ映ってるだろし。
強打台パンですら言っていいと思うし、
GoGoランプ(台ガラスか)も交換費+メンテナンス申請費
請求書作って渡せばいい山佐のレバーは。。。
未だに丸部外れちゃうのでなんとなく無理な気は、する。 https://t.co/5MSvRUJPeL— スロ垢 (@P3kpxQX9xdnzTIz) February 3, 2025
ICカード破壊マン多いなあ
SNSにUPされている以上に多いと思う( ・ω・) https://t.co/DSwvaE0sVA— 苗ペンギン (@yasaipenguin) February 3, 2025
(′・ω・`)「当らない、出ない、満足なサービスではない、もうからない…」など色々ありますが、このカード1枚高いのよ…確かに器物破損(カスハラ)になるかも? 気をつけましょうね… https://t.co/muh8qQZcZw
— 四本コーヒー店. (@4444coffee) February 3, 2025