今日は久々にストレス溜まったので言わせてもらいますが、
『5スロなんだし、もっと遊ばせて、設定入れて!』
『1円なのに回らない』
とか言うお客様がよくいますけど、異業種で例えるなら、7割引きの商品にクレーム言ってるのと同じだと思うんですよね…
7割引きですよ
— とあるP (@jQDrc4z2Pmys6FL) February 20, 2025
逆に疑問に思うんですが20スロに設定入れないで5スロに設定入れてる店ってどー思いますか?
— 卍〜NAKAJI〜卍 (@jagjag0722) February 21, 2025
私には理解できない営業方針ですね
— とあるP (@jQDrc4z2Pmys6FL) February 21, 2025
それは違う💦
支出が1/4でリターンも1/4で回らないんだから内容量1/2に減らしてお求めやすくとか言って2/3ぐらいの価格で売ってる店と一緒— 公武の為の垢 (@Aisuru_Anime) February 22, 2025
4円と1円の利益率は同じで運用も同じです
— とあるP (@jQDrc4z2Pmys6FL) February 22, 2025
何割引きなんてのは勝手に割引してるだけで、それを客に「クレーム言うの?」ってのは職務怠慢以外の何物でもない。
夜のスーパーで半額になった刺し身を買って食べたら食中毒になりました。となってもクレームを言わないのですかね??— 39🐦 (@saku39dai39) February 22, 2025
食中毒ならクレーム言いますけど、品質が同じならいちいち言わないと思いますが…
スーパーの話ですよ— とあるP (@jQDrc4z2Pmys6FL) February 22, 2025
遊ばせる事が目的なんだから、設定同じじゃ意味ないと思いますよ。
結局天井繰り返すだけなら20スロでいいわけですし。お金が無いから低貸打てというのはコンセプト的に違うでしょう。(店側としても絶対にそんな事言わないはず)
— Cタイム (@camedoit) February 22, 2025
普段の20スロと同じような設定配分なら十分遊べてるでしょ。と思ってしまいます…
— とあるP (@jQDrc4z2Pmys6FL) February 22, 2025
これは例え方悪いわ
— やんみ (@nonchaso92) February 22, 2025
😟
— とあるP (@jQDrc4z2Pmys6FL) February 22, 2025
ここまで登場人物がほぼ全員馬鹿なのは
見た事がない
本田望結にくるリプレベル https://t.co/UZbYJKQIHS— ぎゃる (@Ga_ruuuu) February 21, 2025
リプ見るとパチ屋にくる人がアホなのが、良くわかるw
利益率とかもっともらしい事を書いてる人もいるけど、単純に客単価いくらに設定してるかだから。
客単価から見たら1円の方が遊べる。
でも提供されてる単価が7.5割引きなので必然的に利益率は高くなる。
どっかの動画丸呑みしてるかな? https://t.co/XRDb69BfE0— ちびた (@naga9696) February 20, 2025
義務教育の敗北図鑑に載せて欲しい https://t.co/t7ZnqZnDw8
— ピカりんこ (@87HANA55JUGGLER) February 21, 2025
5スロやめればいいのに https://t.co/Y77qNduVPL
— Lサラリーマンぱぱいやぱんだ (@papaiyapanda) February 20, 2025
