ボーナス確率(簡易)と出率を追記( ・ω・)
まあ4段階設定すね。
===
【簡易】 LBジャックポット(ヤーマ)
6月2日~導入予定
BT(ループ)
---
BB:1/348~1/290
RB:1/524~1/290
B合算:1/209~1/145
出率(%):98.0¦100.5¦-¦-¦103.0¦107.0
---
ボーナス枚数…BB89枚・RB89枚
✓初当り振分… pic.twitter.com/DJlPdsNruc— 蒲焼ん(・ω・ ) (@Dolphin_ring777) March 31, 2025
詳細きてましたか( ・ω・)
LBジャックポット CY1(ヤーマ)https://t.co/WrAGf9N0uN pic.twitter.com/CgThqaabMF
— 蒲焼ん(・ω・ ) (@Dolphin_ring777) April 1, 2025
うわ、ゲロつまんない産廃スペック。 https://t.co/aXkOK8g19l
— しーの / 椎野 (@sie_) April 1, 2025
流石に重すぎだろ…
BIG355枚バケ89枚のノーマルとして見るとボナ確率はこんなもんじゃね
通常のボナ比率ないのは気になるが
ジャックポット名義なら尚球社のジャックポットリメイクになるのかな
3段BAR揃いのファンファーレはBIG揃いファンファーレの中でも一番好き
ワレ生きとったんか
これはシステムとしては面白そうだけど割が厳しいな
リプテンでリプ外れたら当たりのやつ
BT機の中で一番触ってみたいかも
BT中は見た目上はリプレイ揃いで実体は特殊役入賞でボナ開始とかにしたらリプレイ外しで小役ゲーム延命出来んじゃないかと思ってる
まあボクの考えた〇〇ってだけだけど
jacin(ボナ)と小役同時成立させて、
旧リプレイハズシ箇所で小役抜きさせるとかできそう
ゲームテンポが悪くなるのが難点やな
BT中がリノの逆方式で小役集中ゾーンに突入
初当たりボーナス後、BT突入(2枚がけ)
↓
2択発生(内部的にMB成立)
成功で小役集中ゾーン、失敗でMBに突入
↓
小役集中ゾーン
小役が高確率で入賞する純増ゾーン
3択発生でピンチ。成功で継続、失敗でMBへ
↓
MB
引き戻しチャンス。RBを引けばRB消化後再び3択チャレンジへ。
RBを引かなければ通常時へ。
シミュレーション試験はMBを最速入賞させるため無効化。
小役集中ゾーンの効果で低ベース化、早い当たりでまとまった出玉に期待できる。
BT5つのタイプ真面目に読んでみましたが無理やり分けてる感が凄いのと
ループタイプはドラキュラだよなー
当時としては神速の客飛びだった高継続型
リノもリノ教なだけでジェネリックはナイツすらコケてる
これだけはお願いします
大量導入ヤメて
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1743173913/
