駐車場に落ちてた。
これ本当にやめてほしい。裏のカード番号から
発行元の打ってた台わかるし
カメラ照合して誰かは判明した。腹が立つのはわかりますが
誰がしたか直ぐにわかるので
絶対にしないでください。この方についてどう対応するかは
ちょっと考えます。 pic.twitter.com/UuPARVfYzP— クレイジー店長withクレチャン米子 (@ccy919) April 4, 2025
これはダメですね
カードも「お店」から借りて使用してる
器物損壊になる
もう
折れたカードの利用が出来ないので— 🌺青ちゃん🌺元パチ店員 (@jtgym006) April 4, 2025
最近多いんですよね💦
安易な気持ちでやってるのですが大問題になりうることを知って欲しくてポストしたんですよ。
コメントありがとうございます。— クレイジー店長withクレチャン米子 (@ccy919) April 4, 2025
カード事件多いですね💦
自分も元パチンコ店員だったので気持ちは分かります
酷い時はトイレットペーパーを便器に詰まらせる
出入り口ドアガラスを割られました…
最近のパチンコ屋のカメラは高性能で
お客様が何をやってるのは一目で分かりますからね…— 🌺青ちゃん🌺元パチ店員 (@jtgym006) April 4, 2025
500円くらいしますもんねこのカード
— ^_^ (@uni_uni1212) April 4, 2025
そうなんです。
塵も積もれば山となるんです💦— クレイジー店長withクレチャン米子 (@ccy919) April 4, 2025
客側からすると、このカードは自分が購入したものと考えて、どうしようが俺の勝手やろ!って感じですかね?
— いろどり (@fever8192) April 4, 2025
そうなのかもしれないですね。
真意はわかりませんが、来られたら理由を説明しようと思ってます。— クレイジー店長withクレチャン米子 (@ccy919) April 4, 2025
昼間っからギャンブルにうつつを抜かす連中に常識とか通用しないよな。大負けしたら腹立つ気持ちはわかるけど、物に当たったらあかんよ。パチンコは負けを楽しむ遊戯と理解しないと。 https://t.co/ZLKgS5O6qc
— アマブッチョエックス (@amanumamasamich) April 4, 2025
次の日交換できないから捨てるけどなぁ
500円で買い取ってくれるのかな?
お金入ってるなら、トントンやないの?知らんかったけど https://t.co/py7unqZ4EY
— アマギャンブラーGOKU /スロット、健康麻雀、ポーカー、DBD.人狼 (@songokupoker) April 5, 2025
カード少し焦げる程度に燃やしたら後日注意されたことを思い出しました。
腹を立たせないように気持ちよく出してあげたら?とも思います。
客が笑顔になってくれたほうが接客業(店員)も嬉しいんじゃないでしょうか? https://t.co/r3rTprDEZw— 朝立 (@neet20020201) April 4, 2025
