65: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 13:55:06.60 ID:l1HRK9/a0
遂に来たか
72: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 16:17:10.45 ID:6Qsd7OEzd
>>65
ジャックから瞬間的に高電圧かけて無理やりリセットするとか
昔のゴトみたいに悪い事起きないといいな
ジャックから瞬間的に高電圧かけて無理やりリセットするとか
昔のゴトみたいに悪い事起きないといいな
66: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 14:01:42.35 ID:hIHCE/w70
筐体はカルミナっぽいが
図柄のとこ囲って検索したらこうなった
図柄のとこ囲って検索したらこうなった
68: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 14:16:19.03 ID:vkjji2070
あーあれか
イヤホンジャック付けたら没入感で暴れるだすぞ
イヤホンジャック付けたら没入感で暴れるだすぞ
73: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 16:50:59.67 ID:j+HnZ6o40
確かイヤホンジャック専用の基板入れてるから無理だよ
74: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 17:00:43.95 ID:ue0h0mQO0
イヤホンジャック専用の基板だとなぜ無理なのだろう
76: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 17:43:06.00 ID:2rU96eir0
何でレバーのすぐそばでレバーとイヤホンが並行になるように設置したんだ
77: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 17:43:41.12 ID:GaLWFKW00
人間科学的に合理的な形だからじゃね?
78: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 17:47:24.23 ID:v829rcCzd
コード類はまとめないとな
79: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 17:49:28.36 ID:Ufgd3vO90
スピーカーからの音量は最低固定で
爆音でやりたい人はイヤホンでやるようにしてくれたらいいな
爆音でやりたい人はイヤホンでやるようにしてくれたらいいな
86: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 20:26:04.52 ID:826xxe520
>>79
これやらないとイヤホンジャック付ける意味ないよな
さすがにそこまで馬鹿じゃないと思いたいけど嫌な予感しかせんわ
これやらないとイヤホンジャック付ける意味ないよな
さすがにそこまで馬鹿じゃないと思いたいけど嫌な予感しかせんわ
81: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 18:01:00.67 ID:OV7UPP3E0
沖海でイヤホン使ってるけどとんでもなく良いからスロットにもきて嬉しいぜ
90: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 20:55:23.72 ID:YCGnKulk0
この無線全盛期に有線のちょっといいイヤホン買うの勇気いるな
91: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 20:57:46.66 ID:j6xAmAbk0
DAISOのでええやん、無くしても落ち込まないし
93: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 21:35:04.29 ID:zseneTCA0
つーかもうスピーカーいらんよなスロのやつってそれなりのもの付けてたりするから高額化の一因でもあるし
全部イヤホンジャックなりBluetoothにすれば騒音もなくなるしかなり少量の音でクリアに聴こえるはず
全部イヤホンジャックなりBluetoothにすれば騒音もなくなるしかなり少量の音でクリアに聴こえるはず
94: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 21:37:16.69 ID:r8ra4ibw0
もうスピーカー無しでイヤホンが既に付いてて取れないようになってればいいよ
台そばにアルコール付けててくれれば…
いややっぱ他人が付けたイヤホンとか絶対に付けたくないな…
台そばにアルコール付けててくれれば…
いややっぱ他人が付けたイヤホンとか絶対に付けたくないな…
95: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 21:38:59.70 ID:zseneTCA0
入場料として入口でダイソーのやつでも売りつければいいんじゃね
使い捨てでいいだろ
使い捨てでいいだろ
96: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 22:07:37.77 ID:FnNLBwBo0
いやいや困る
イヤホンになったら動画撮影できないじゃん
無音映像になる
イヤホンになったら動画撮影できないじゃん
無音映像になる
98: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 22:55:24.97 ID:FxXsdcy50
イヤホンジャックから音声を直で録音して編集で動画に重ねたりできんのかな?環境音の無い実践動画作れそうに思うけど
101: フルスロットルでお送りします : 2025/11/02(日) 00:54:25.40 ID:RdxExNr20
>>98
イヤホンジャックからカメラ
カメラから耳ってやればいい
イヤホンジャックからカメラ
カメラから耳ってやればいい
99: フルスロットルでお送りします : 2025/11/01(土) 23:36:42.53 ID:sZoKvWUX0
ガゴッもキュインもポキューンも聴覚に訴える事で脳内麻薬を分泌させてるだろうからあれが無くなるとユーザー減りそう
102: フルスロットルでお送りします : 2025/11/02(日) 04:10:34.97 ID:8rNEzeWH0
編集前提で動画撮影するならイヤホンジャックあった方がやりやすいだろ。イヤホンジャックから直でレコーダーに録音すりゃ良いんだから。雑音拾わない分、クオリティ上がるでしょ。
打ってる本人も音聞きたいって事なら、2出力あるヘッドホンアンプなり使えばよろしい。
103: フルスロットルでお送りします : 2025/11/02(日) 09:09:01.30 ID:krfA5mq00
なんでこっちがそんな手間かけなきゃいけねーんだよ
パチ屋はうるさいとこだし
ライブ感を楽しむところ
うるさいのが嫌なら耳栓するか家でスロットアプリやっとけ
音量調整ボタンで何これ無音?ってレベルまで下げられるようになったのに何が不満なんだ?
クラブ行ってここは音楽がうるさいねーって言ってるのと同じだぞ耳ダンボか
パチ屋はうるさいとこだし
ライブ感を楽しむところ
うるさいのが嫌なら耳栓するか家でスロットアプリやっとけ
音量調整ボタンで何これ無音?ってレベルまで下げられるようになったのに何が不満なんだ?
クラブ行ってここは音楽がうるさいねーって言ってるのと同じだぞ耳ダンボか
104: フルスロットルでお送りします : 2025/11/02(日) 09:15:36.04 ID:OlmKE8Gq0
コクッチー2はバグでボーナス中無音になりますよ
106: フルスロットルでお送りします : 2025/11/02(日) 09:20:14.74 ID:krfA5mq00
・音で脳汁を出せなくなる
・いちいちイヤホンつけ外しする手間
まずお年寄りが面倒になって消える
→普通に今楽しめてる若者も脳汁出なくなって消える
→太客消えて設定入れなくなる
→耳ダンボ勢が低設定を打ち続ける
→終焉
ただでさえ閉店しまくりなのに
耳ダンボ勢は何考えてるの?
勝ちたくないなら今金落とし続けてパチ屋に貢献してほしいね
108: フルスロットルでお送りします : 2025/11/02(日) 09:30:47.34 ID:h0/f1uNo0
何かキレてて草
本当にガイジなんだな耳どころか脳まで音にやられてるじゃん
本当にガイジなんだな耳どころか脳まで音にやられてるじゃん
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1761860640/
フルスロ
またBluetoothが~が湧くんだろうな

