京楽って
カスタマイズがかなりこだわりを感じるわけやけど
正直鬱陶しさを覚える細かさだよね。
ノーマルモード
メリハリモード(激アツ演出信頼UP)
沖パチ(一発告知)モード
プレミアムモード
先読熱モード
先バレモード←笑
こんだけあれば十分じゃないかな?
そんな細かくする必要ないと最近思う— ぽよまめ (@soramame_pachi) February 24, 2022
各メーカーにも言えるんだけど
カスタマイズの内容は分かりやすくした方がいい
逆に
めちゃくちゃ分かりにくくする方がいいと思う。
・先読み出れば40%(熱さがわかる)
・激アツ演出は大当たり濃厚(95%とかでもいい)
・プレミアム出たら確変(確変じゃない場合は出ないけど)
とかね。— ぽよまめ (@soramame_pachi) February 24, 2022
そもそもカスタマイズの意味が分かりにくいカスタムが多いよね。
大一お前の事だ。
先読みチャンスモードでリーチレベルってふざけてんのかと。
このカスタムだと〇〇くらい分かりやすくするべきなんだよね。先読み熱は良くて
大当たりルートを外れでもこれで当たりますよ!って告知出来るんだよ— ぽよまめ (@soramame_pachi) February 24, 2022
逆になぜ分かりにくくするべきなのか?
はこれは新しいカスタマイズとして
法則モードみたいなカスタムを作って
出目やフラッシュ、役物や演出フローに法則をつけてそれを探していくモードとしてつくるのはどうだろうか?それ以外のモードにはなるべく法則を入れない事で考察要素を別口で差し込む。
— ぽよまめ (@soramame_pachi) February 24, 2022
カスタマイズ必須時代の中で
カスタマイズ自体を裏ボタン化していた時代があった慶次(キセル超激アツモード)みたいな方法もあると思う。なんかわからん裏モードの時は〇〇出た時当たるんだよなー。みたいな法則。
それをユーザーには告知しない。見つけてもらうのを楽しむみたいなね。— ぽよまめ (@soramame_pachi) February 24, 2022
ノーマルモードはにぎやかモードでいいと思う。
最近でカスタマイズを使用するユーザーが増えているんだから、
きちんとケアすべき案件だからこそ。パチンコは当たりよりも当たるかも?の瞬間の方が脳汁が出ると言われているので占有率も90%-95%がおすすめ。
— ぽよまめ (@soramame_pachi) February 24, 2022
と言うわけで何が言いたいかと言うと、
京楽の必殺技モードの
占有率変更カスタムはめちゃくちゃ面白いのに
カスタマイズの操作がわかりにくすぎるので事前にユーザーに向けて告知を各ホールするべきだと言う事。カスタマイズ慣れてる層は動画とかで把握する。
そうじゃない層へのアプローチが重要。— ぽよまめ (@soramame_pachi) February 24, 2022
フルスロがこの前ツイートしてたけど、
レールガンの時短(正確には違う)の確率1/239だと思ってるユーザー多いんじゃないかな?1/163だって把握してるユーザーいる?
メーカーが言えない部分はちゃんとホール側がフォローしていかないと今後の機種せっかくいい台がなんとなくわからんと捨てられるぞ— ぽよまめ (@soramame_pachi) February 24, 2022
ぽよ
— ぽよまめ (@soramame_pachi) February 24, 2022
大手の情報サイトでも時短中の大当たり確率(1/163)の表記がなかったり・ホールの台上や台間のポップやラミネートなどでもそこに関する表記がなかったりで【「1/239」の通常時で当たりを引いてから、時短でも「1/239」を引き戻さないとRUSHに突入しない】と思えてしまう、スペックの楽しさを表現しきれていない対応が見られたのでホールの方はその辺を少し見直してほしいと思いました。