前記事:
-
-
パチンコ店運営企業「デルパラ」社長ら6人逮捕!阿部恭久氏を当選させようと、従業員ら60人に投票を促し、その見返りに現金4000円や3000円を手渡す約束をした疑い
【速報】参院選・自民候補を当選させようと部下に現金渡す約束したか パチンコ店運営「デルパラ」社長ら6人逮捕 ...
続きを見る
今日も暴露が止まらない…
気合い入れて頑張ったとはいえ、これはダメだって参院選買収疑い 店長「違法と思ったが本社の指示に従うしか」 | NHK https://t.co/A9UTnBD93b
— 上野村OL (@ueno_OL) August 27, 2025
参院選買収疑い 店長「違法と思ったが本社の指示に従うしか」
7月の参議院選挙で、パチンコ店運営会社の代表らが比例代表で立候補した候補者に投票する見返りに、全国の店舗の店長を通じて従業員らに報酬の約束をしていた疑いで逮捕された事件で、複数の店長が警視庁などの任意の調べに対し、「違法だとは思ったが本社の指示なので従うしかなかった」などと説明していることが、捜査関係者への取材でわかりました。
警視庁によりますと、パチンコチェーンを運営する東京 港区の「デルパラ」の代表、山本昌範、本名・李昌範容疑者(50)ら会社の幹部6人は、7月の参議院選挙の選挙期間中、系列店の従業員60人に対し、自民党の比例代表で立候補していた候補に投票する見返りに、1人3000円から4000円の報酬を支払う約束をしたとして、公職選挙法違反の買収の疑いが持たれています。
逮捕された幹部らは、全国の店舗の店長を集めたウェブ会議を開いて、従業員に投票を依頼するよう指示していたということですが、警視庁などの任意の調べに対し、複数の店長が「違法だとは思ったが、本社の指示なので従うしかなかった」などと説明していることが、捜査関係者への取材でわかりました。
警視庁などの合同捜査本部は、従業員ら250人以上に対して、組織的な買収を行っていた疑いがあるとみて、実態の解明を進め、店長や従業員らについても、公職選挙法違反の疑いで調べています。
引用:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250828/k10014905161000.html
パチンコチェーンを運営する「デルパラ」の代表、山本昌範、本名・李昌範容疑者(50)ら会社の幹部6人は、7月の参議院選挙の選挙期間中、系列店の従業員60人に対し、自民党の比例代表で立候補していた候補に投票する見返りに、1人3000円から4000円の報酬を支払う約束をした😒
自民党終わってるな‥
— ジェイ (@soreyan) August 27, 2025
パチンコ屋無くなって欲しい。
— 梅三郎🇺🇦 (@umesaburo) August 27, 2025
250人もいたら絶対一人や二人チクる奴いるだろ
— 大景品 (@dai_keihin) August 27, 2025
危機管理 終わってる
それ違法ですよね?こんな時代ですから、変な指示を出して社員が呟いたら、ネットで晒されて終わりですよ。大丈夫なわけないと思いますが、いいんですか?
って誰も言ってあげないってとこが、人望のなさ🤭
いなくなってほしかったのかな
組織内候補だから、普通は大事にするのに— ゆいまま (@sDmqRgqClX8FxHL) August 27, 2025
現状でもこれだから、ネット投票なんてやったら不正投票がもっと酷くなるな。
— リンゴす (@lapisbene) August 27, 2025
阿部恭久さんは、パチンコ業界のトップ中のトップらしいですね。^_^
— Beautifulharmony (@Beautifulharm12) August 27, 2025
