前記事:
-
-
パチスロYouTuberさん「楽して儲けるはずだったのに全然違った」
【楽して儲けるはずだったのに全然違った】 「パチスロYouTuberっていいよな、楽して儲けて」 居酒屋のカウンターあた ...
続きを見る
【75万回見られても、DMは0件です】
朝、目が覚めたら、通知が壊れていました。
どうやら私、寝ている間に、あのコラム(2本目)が75万回も見られてしまったようです。75万インプレッション。
これは、大変おめでたいことで。… https://t.co/IgoKdR3Vnm
— パチスロYouTuber無音(なおと)@ほっとサンダルTV @LucKey (@HotSandalTV) November 13, 2025
【75万回見られても、DMは0件です】
朝、目が覚めたら、通知が壊れていました。
どうやら私、寝ている間に、あのコラム(2本目)が75万回も見られてしまったようです。
75万インプレッション。
これは、大変おめでたいことで。
茨城県北茨城市(人口約4.1万人)の皆様が、18回ほど「全員リポスト」しないと届かない数字です。(※ちなみに、茨城県全体の人口は約280万人だそうです。どうでもいいですが)
こんにちは、こんばんは、おはようございます。
75万回も「地獄(ワンオペ)」を覗き見されてしまった男、無音(なおと)です。
75万回ですよ。
75万回も、「わかるー」とか「これが現実w」とか、皆様の貴重な「共感」のタップを頂いたようで。
私のXの通知は、それはもう、壊れたハイビスカスのようにチカチカと賑やかです。
「75万インプか…さぞかし儲かったでしょう、無音(なおと)さん!」
と、お思いの奇特な方もいらっしゃるかもしれませんね。
冗談(ジョーク)も休み休み言え。
X(Twitter)のインプレッションというものは、残念ながら1円にもなりません。
私の通帳の残高は、75万回見られようが、1円も増えてはおりません。
それどころか、
「こいつ、編集大変らしいぞ(笑)」
「ワンオペで可哀想(笑)」
「再生数1,000回(笑)」という、
私の「苦労話(という名のエンタメ)」だけが、75万回も拡散されてしまったのです。
つまり、私の「YouTuberとしての腕(動画の面白さ)」が評価されたのではなく、
「この人、苦労してますね(笑)」
という「同情」がバズったに過ぎません。
これでは、仕事のDMではなく、「がんばれ」という無責任な応援メッセージしか頂けないのも、道理です。
(※皆様、ありがとうございます。ですが、私が欲しいのは、ソレではないのです)
完全に、逆効果でした。
結論。
「バズる」というのは、沖ドキの「天井単発」と同じようなものです。
「75万インプ」という、とんでもない熱量(投資)の果てに、手元に残ったのは「同情(リターンほぼゼロ)」だけでした。
ああ、違いますね。
この「通知のチカチカ(75万)」は、
沖ドキの単発後の「次こそは上がるはず(75万インプもあるんだから、さすがにDM(天国)来るだろ!)」という、あの32G間のソワソワと一緒です。
そして、今の私(3本目)は、32Gをスルーしました。
……静寂。
75万回見られても、「仕事(DM)」は0件。
これが「バズ」の正体です。
というわけで、
75万回も「苦労話」を見られた男の、「本当の地獄(沖ドキ)」のお話は、また次回(4本目)にでもさせて頂きましょう。
期待するだけムダだと、私はもう、知っておりますので。
あ、ホール関係者様。
「75万回、同情された男」でよろしければ、今ならお安くしておきますよ(笑)
DM、心よりお待ちしております。
無音さんの動画観てから8回来たら10回だろ名言だ
なぜに私は5回で終わるの!若い頃は華?って小馬鹿にしてたけど
今は沖ドキしか座らん自分がいます。魚拓先生のスリーパーフォールドされるのを心待ちにしてるよ
投稿楽しみにしてます
— よしてるーば (@yoshiyoyoyo1001) November 13, 2025
いつの日か来る様に頑張ります!!
— パチスロYouTuber無音(なおと)@ほっとサンダルTV @LucKey (@HotSandalTV) November 13, 2025
こんだけ長いこと書いて面白くないならもうそれは「人に魅せる能力」がないのでは。
向いてないんだろうて。そういう結果出てるわけだし。
そんなの金かけて呼ぶ店があるんかね。
そんなのしか呼べない店が出すと客が思うかね。 https://t.co/o5RoQpOyLN— ハリ (@Reeeeeve) November 13, 2025
単純にビジュアルが悪い
私が店長だったらこの人に5万で来店お願いするくらいなら意味わからん女を10万で来店させるわ https://t.co/M5eKeGqgFV— りかしゃふちゃん (@U_pachikasu65) November 14, 2025
