セガサミーHD、2Q(4~9月)決算は売上高5%減、営業益69%減 フルゲームの販売とRovioが想定を下回る ライセンス収入は堅調に推移
https://gamebiz.jp/news/415604
コンシューマ分野におけるフルゲームの販売およびRovioの業績が想定を下回り、エンタテインメントコンテンツ事業全体として想定を下回って推移した。コンシューマ分野では、『ソニックレーシング クロスワールド』(2025年9月25日発売)をはじめとする新作タイトルを複数投入した。ライセンス収入は想定に対して堅調に推移し、前年同期比でも成長しているほか、サブスクリプションサービス対応に伴う収入、ダウンロードコンテンツは想定を上回って推移した。
売上高2011億800万円(前年同期比5.0%減)
営業利益100億6400万円(同69.3%減)
経常利益108億2100万円(同67.3%減)
最終利益27億5400万円(同90.9%減)
https://www.segasammy.co.jp/cms/wp-content/uploads/pdf/ja/ir/20251106_q2_tanshin_j.pdf
もうストーカー並みだよ
いつも通りエンタメセグメントと遊技機セグメントで分けて見れないのである
まぁCSも微減だが売上は上がってんのよね
遊技機は販売予定がズレズレ(前年Q2 8機種 今年Q2 3機種w)
北斗の入れ替えどこまで突っ込めるか次第ではある
短期の話ならスマスロ北斗の検定期限がぼちぼち終わるから入れ替え需要自体はある
パチも暴凶だか辺りが対象
そこにねじ込めるスペックと営業力があるかはまた別だけど
スロはある程度行けるだろうがパチの状況が悪すぎてな
e北斗無双の機歴で(ry)
ゲーセン→とうに売却済み
家庭用ゲーム機→評価ふるわずイマイチな作品だらけ
日本は如くとソニックだけで外注作品は安価で出してるのでやる気なし
思い出商法にすがりたいがそこはセガのセンスの無さでゲームギアミクロとか出してくる
遅すぎる上に完全に歴史が途切れてるから。
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1762492760/
